ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
J-POPの編集履歴2013/12/17 09:53:03 版
編集内容:新規記事作成

ジェイポップ(Japanese-Popsの略)とは、1990年代頃から一般に定着するようになった「日本のポピュラー音楽」を指す言葉、ジャンルである。

概要

1988年にJ-WAVEの斎藤日出夫がレコード会社の邦楽担当者らと会議を行い、「J-POP」という言葉が誕生した。

一般にこの呼び方が定着したのは1993年から1995年頃とされる。

関連記事

J-POPの編集履歴2013/12/17 09:53:03 版
編集内容:新規記事作成
J-POPの編集履歴2013/12/17 09:53:03 版