ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

初登場はパワプロアプリ天盟高校。現時点で容姿は不明

甲子園で優勝できないとエピローグで名前だけ出てきてもう一人の誰かと会話をしているシーンが挿入される。

元ネタおよび名前の由来は天照大神

女良というのも天照大神が女神という点やコノハナサクヤヒメの姉のイワナガヒメが祭られている神社の一つの米良神社から来ているものと思われる。


サクセススペシャルにおいても同様に登場したが天盟高校が最後の配信シナリオとなったため伏線は回収されないまま終わってしまった。


現時点までのネタバレ

甲子園に到着した際のイベントでマニィが一同に細部は伏せながらも語っているがある神に使役されている式神(マニィ)→マニィが高原の式神→高原が神に関わっているという事でSR以上のプロフィールにも


実は、とある目的のために地上に来た

神様がとある女子生徒にのりうつっている。

神々の存在を長らえるために

非情な判断を下すこともある。

(SR,PSRのプロフィールより)


と書かれており、高原の固有ボーナス名は「照須女良大神」(てらすめらおおかみ)。

そして天盟高校にて甲子園優勝できなかった際のイベントでは天界の総元締のテラスメラという神の名前が登場している。(現時点ではテラスメラの容姿は明かされていない)。

そのため高原に乗り移っている神の名前は天界のトップのテラスメラであると思われる。

また、現時点では思わせぶりな台詞ではあるが異界に引っ込んだ弟君という存在も示唆されている。テラスメラの元ネタを天照大神として弟とすれば須佐之男、もしくは月読尊にあたるキャラの存在の示唆となっている。(引っ込んだといえば天照の逸話から来ているともとれる)


シナリオでは高原としての台詞になっているがイベキャラとしてのイベントではテラスメラが言及するシーンがいくつかある。


過去作およびパワプロアプリとサクスぺにはある事故が原因で自分の事を神と称する朱雀南赤が登場しているがそれに対し高原は本当に神が乗り移っている存在となっている。(そのためかイベントの練習試合に朱雀が登場する)。

パワプロで人物に乗り移った存在といえばパワフェスボスたちがいるが、今のところテラスメラは主人公たちに直接敵対するような素振りは見せていない。


関連人物


関連タグ

パワプロ パワプロアプリ

天盟高校

関連記事

親記事

天盟高校 てんめいこうこう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました