ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポルターガイスト(モンスト)

ぽるたーがいすと

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム「モンスターストライク」に登場するキャラクター(モンスター)である。
目次 [非表示]

XFLAGスタジオ製作の「モンスターストライク」に登場する木属性の女性型キャラクター。2015年2月スタートのイベント『グレイト スピリッツ』にて降臨モンスターとして実装された。



概要

特定の場所において、誰一人として手を触れていないのに物が動き出したり、物音が生じたりする怪奇現象「ポルターガイスト現象」を擬人化したモンスター。

運極にしてね♡

金髪に緑のドレス、そして全形態に描かれている鳥のぬいぐるみ(ウサフィーヌぜつぼうくんと同じくお供の類なのだろうが、2022年9月現在の時点でも名称不明)が特徴。

また可愛らしい見た目に反し種族は魔王。モンストキャラの中でも特に種族の裁定基準が謎と言われるキャラの1人である。


神化素材としての使い道はウンディーネケット・シージキル&ハイドなど。


クエスト

主な登場ギミックはダメージウォール重力バリア。どちらも頻出するため対策したいところだが、このクエスト実装当時はその両方に対応できるモンスターは極めて少なかったため、どちらかの対策は切り捨てることになることが多かった。

このクエスト最大の特徴はなんと言っても、敵からの被ダメージが極めて大きいこと。特にボスのポルターガイストの攻撃はいずれもダメージが大きく、3ターン目以降はクロスレーザー、ホーミング、短距離拡散弾、リワインドブラスターを止まず撃ってくる。そのため長期戦に絡れこませないのは勿論、敵からの攻撃を的確に回避できる位置にキャラを置いておく必要がある。

幸いにもポルターガイスト自身のHPは低めに設定されているため、やられる前にやる戦法は有効。しかしそう上手くいくでもなく、当時の究極級のクエストの中ではかなり難しい方に区分されていた。

流石にインフレの進んだ今現在では、猛攻撃を拝む前にポルターガイスト側が倒れてしまうだろうが……。


なおクエスト中のボイスは「私がこの家守るんだから!」「私がいなくなったら、この家大丈夫かな……?」。ストライカー側がまるで悪役な気がしないでもない。


性能(進化・神化)

  • 進化「浮遊霊ポルターガイスト」
種族魔王
タイプスピード
ボール反射
アビリティ飛行
ゲージショットアンチダメージウォール
ラックスキルクリティカル
友情コンボ貫通ホーミング8
SS〈ホーム・スウィート・ホーム〉多数のホーミング弾を放つ(21ターン)

当時にしては希少なギミック2種に対応した降臨モンスター。友情コンボもSSもホーミング推しである。

地雷とダメージウォールに対応している木属性のキャラとしては、当時ガチャ限を含めても最強クラスであった「クシナダ」がいる上、彼女を入手するまでの繋ぎとして扱うにしてもクエストが難しすぎてそうはいかない、と少し困ったちゃんではあるが、ビジュアルやボイスの人気は確かであり愛用するユーザーも見受けられた。



なおXFLAG STORE内で引ける来場者特典として、限定のイラストのポルターガイストがドロップするクエストが抽選で手に入った。性能は「浮遊霊ポルターガイスト」と同じ。



  • 神化「騒音少女ポルターガイスト」

センシティブな作品

種族魔王
タイプスピード
ボール反射
アビリティアンチダメージウォール/回復S(回復Sは上方修正にて追加)
ラックスキルクリティカル
友情コンボ貫通ホーミング8/クロスレーザーS
SS〈ファナティック・ノイズ〉ふれた敵すべてを、ふっとばす(23ターン)

こちらの形態は、対応ギミックはダメージウォールのみ。大きな特徴は触れた相手に固定ダメージを与えるSS。こちらのあらゆる攻撃のダメージを1にするドサッソー(サソリ型の敵)の処理が楽であり、当時基準ではかなり貴重なもの。

上方修正後は回復Sが付き、HP管理にも少し貢献できるようになった。


なお「騒音少女」という肩書き、後ろのクマのぬいぐるみの様子、SSボイス「私の歌、素敵でしょう?……あ、あれ?」といった要素から、かなりの音痴(それも某国民的漫画/アニメに登場する某ガキ大将などと同じタイプの)であることが窺える。



モンスト以外での出演

モンストの公式スピンオフ作品「モンストドリームカンパニー」(2019/9/6〜2020/5/29)ではイベント「マイスイートデパートメント」の主人公として登場。

デパートの開業のため奮起するのだが、神化の音痴設定はこちらでも健在。コルセアをフードコートに誘致するため一曲披露し、コルセアを降参させる場面もみられた。


また2022年の新作アプリ「ゴーストスクランブル」でもオバケ推しのゲームであることから最初期より登場。こちらではガチャ限モンスターとして排出されている。



トリッキィ

2018年のハロウィンイベントにて登場。ポルターガイストのハロウィンver.イラスト。こちらは水属性で実装されている。

もちろん鳥のぬいぐるみも健在。


  • 進化「幽霊魔女 トリッキィ」
種族魔王
タイプスピード
ボール貫通
アビリティ飛行
ゲージショットマインスイーパー/回復S
ラックスキルシールド
友情コンボ超強貫通ホーミング8
SS〈トリックトリート・ハッピーサバト〉自身のスピードとパワーがアップ&ビットンに大ダメージ(18ターン)

関連イラスト

幽霊屋敷のグリーンノイズ

モンストまとめ


関連ページ

モンスト モンスターストライクの降臨モンスター一覧

ポルターガイスト 幽霊屋敷 音痴

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1480

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました