ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

武力70蛮性56
知力96忠義81
政治96混沌73
統率70革新45
魅力81逃隠49

技能:宰相適性(乙)知力・政治20%上昇
技能:深謀遠慮遠隔地への調略成功率30%上昇
固有武器:穿造五尺大太刀「疾風蜂」三回攻撃できる
固有アイテム:庇番集の形見所持数×武力10%上昇
マーキング・パターン足利二つ引紋

概要

斯波孫二郎の元服した姿。年齢は十七。


関東庇番の生き残りであり、皆を葬った北条時行への復讐に燃えている。


常に関東庇番の形見を身に着けている。鬼の名前は「復讐鬼」


利根川と杉本寺の戦いで、時行と北畠顕家の軍と対決する。

杉本寺で、時行と一騎打ちになるが、時行の二牙百刃の発展形、「千眼百刃」にて喉を突かれる。


今際の際、家長は遥か遠い未来、平和の続く未来の夢を見る。

そこでは自分は十七の高校生で軽音楽部に入っており、関東庇番の皆も学生で戦とは無縁の生活を送っていた。

もし、生まれた時代が違えば、きっと―—


なあ、時行 いつの時代を生きるのが幸せだ? 何歳で死ぬのが幸せだ?

僕は今だ 十七だ


関連タグ

逃げ上手の若君 関東庇番

関連記事

親記事

逃げ上手の若君の登場人物 にげじょうずのわかぎみのとうじょうじんぶつ

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました