ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

日本空手における流派の一つで、『剛柔流』『糸東流』『和道流』と並ぶ四大流派の一つでもある。

沖縄空手家である船越義珍(富名腰義珍とも)が、事実上開祖とされている。

船越は生涯、自らの流派を名乗らず「無流派主義」を貫いたが、彼の系統は一般にこの名称で呼ばれ、その開祖と見なされており、最初に本土に渡り開かれた流派とされている。

船越は、琉球古武術『手(ティー)』の一つ『首里手』の達人である安里安恒に師事しており、そのため首里手の特徴を多く受け継いでいて、意識しない自然な呼吸法と関節のバネを活かした「関節躍動」による、素早く大きな動きが特徴であり、足技が多いことで知られる。


また、船越は講道館柔道の創始者である嘉納治五郎と親しかったことから、天神真楊流起倒流などの柔術の技法も組み込まれているとされ、船越の弟子であり『日本空手協会』の初代主席師範であった中山正敏は、空手が競技化し武術としての技法が失われることを危惧して、養神館合気道塩田剛三から体捌きの指導を依頼したこともあり、合気柔術の技法も組み込まれているとされる。

現代において世界中にまで広まっており、一番多く人々に学ばれている流派とされており、一般のみではなく自衛隊などでも指導されている。


ちなみに有名な極真会館の創設者である空手家大山倍達氏も、かつて松濤館流を学んだことがあり、極真空手は松濤館流の技も組み込まれている。


主な会派

  • 日本空手協会(JKA)
  • 全日本空手道松涛館(AJKS)
  • 日本空手松涛連盟(JKS)
  • 日本空手道道場会
  • 日本空手道松濤館流秀修館
  • 日本空手道松濤會
  • 國際松濤館空手道連盟(SKIF)
  • 世界松濤舘空手道連盟(WSKF、ワールド松濤舘)
  • 空手之道世界連盟(KWF)
  • 新日本空手道連盟野崎会館・揚心館

関連動画

船越義珍


『日本空手協会』


関連タグ

空手 武術

体術


外部リンク

関連記事

親記事

空手の流派 からてのりゅうは

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18528

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました