ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ウェルロッドMKⅡ「いいですか?私達の合図に合わせて撃つんです。」


グリズリー「よし!準備OK!」


ダネル「了解した!」




cube+

ウロボロス「もうやだ…、おうちかえりたい…。」


概要

竹槍戦法とはドールズフロントラインに登場するシステムであり、主にライフル人形を使った敵ボスのワンパンキルを狙った一撃必殺戦法の通称である。

略称は竹槍、竹、等。

呼び名は韓国の攻略サイトで人気だった略称からつけれられた。

なお、そもそもの元ネタが何なのかは分かっていない。

009

作り方

狙撃系スキルを持ったライフル人形を主軸に、火力アップ型のHGを組み合わせて作る。

陣形効果やスキルを駆使して組み合わせて、一度に全キャラのスキルを発動させることにより最大火力の一撃を叩きだす。

また、スキルチャージが終わる前にキャラクターが死んでしまったら元も子もないので、部隊をうまく回避させるコントロール技術も求められる。

レパートリーがとても多いことで有名であり、主なものとして


NTW-20を使った「ワンパン型」


DSR-50を使った「対非装甲型」


M200を使った「必中型」


M99を使った「後ろに隠れてるヤツ確殺型」


春田店長などの低レアライフル人形を使った「小竹槍型」


がある。

また似たような戦法として挙げられるのは、一撃必殺ではなく何度も狙撃することによる重複DPSを狙った


カルカノ妹を使った「ブドウシステム」(カルカノ妹の髪色がブドウみたいだから命名)


カルカノ姉と、コルトパイソンを使った「イチゴパイソンシステム」(カルカノ姉の髪色がイチゴみたいだから命名)


▣上記のカルカノ姉妹とパイソン姉貴を豪快にぶっこんだ「カノパイシステム」


R93を使った「宝くじ姉システム」(R93の好きなものは宝くじだから)


など、オーズのコンボ並みにレパートリーがある。なお、どれも実用性の高いシステムであり有効活用すれば戦闘がかなり楽になる。

組み合わせるHgとしてはパイソン、コンテンダー、ウェルロッドMKⅡ、MK23、PX4ストームなどいろいろなハンドガンが挙げられる。

また、PA-15やHG35、サンダーを入れた変則的なパーティーも組めるが使用ステージは限定される。

また、ここにP22、HS2000を組み合わせて生存率を上げた装甲型パーティーも有名であり、パラデウスに対して有利に立ち回れる。

竹槍の可能性は無限なのでいろいろ見極めて作ってみよう。

余談

ドルフロ4コマ 4本目

このシステムの弱点としてボス以外の敵にはトコトン弱いという点があげられる。

リンク数の多い雑魚敵に囲まれれば途端に部隊が瓦解してしまうため気を付けなければならない。妖精や重装部隊で露払いをしながらボスまで進もう。

関連タグ

ドールズフロントライン

ワンパン

関連記事

親記事

ドールズフロントラインに登場する組織・団体・人物一覧 どーるずふろんとらいんにとうじょうするそしきだんたいじんぶついちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました