ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「最推しと、斬って斬られて、殺して殺されて、愛して愛されて……」


「存分に、殺し愛たぁぁぁぁあい!」


プロフィール

通り名重ね阿修羅
本名???
年齢10代
メインジョブ【阿修羅王】(?系統超級職)
エンブリオ【??? アシュラ】
初登場書籍17巻

概要

InfiniteDendrogramの登場人物。

天地に所属しているマスターで、天地決闘ランキング四位。


超級ならざる身ながら超級に匹敵する実力を持つ、準超級でも最上位の実力者。


人物

アバターは黒髪ロングの小柄な体格をした少女。

青い着物を赤い帯で巻いた格好で、お嬢様風の言葉遣いで話す。


見た目と言葉遣いによらず性格は天地らしく、斬り斬られ血が舞う殺し合いを楽しむバトルジャンキー

その肉体には戦の裂傷が多数付いているが、それでもなおデスペナしていない点が実力を伺わせる。


戦闘においては基本的には相手へのメタを徹底し油断は見せないが、戦いが楽しくなると判断すれば自身のスキルを明かしたり相手のスキルを待ったりもする。


フランクリンのゲームの動画をネットで閲覧した際、血みどろになりながらも天敵から勝利をもぎ取ったレイが「最推し」になり、レイと斬り合うことを熱望している。


リアル

日本に住む10代の少女。

幼少期にアンクラ決勝の会場で車に轢かれそうになった時に椋鳥兄弟に助けられた過去があり、その後シュウが足を負傷しながらも蹴りでアンクラを制した光景を目撃し、血みどろの戦いに惹かれるようになった。


またヤンデレ気質持ちであり、自身を庇いに飛び出したレイに執着をもっている。

ある意味椋鳥兄弟の被害者。


なお椋鳥兄弟=デンドロのスターリング兄弟であることは知らないが、レイを「最推し」に見出す辺りは運命の悪戯か。


能力

エンブリオ・ジョブともに装備できる武具を増やす能力を持ち、様々な武具を多数装備し、宙に浮かせた武具を操って戦う。


装備はどれも強力かつ多種多様な能力を持っており、さらに装備がもたらす装備補正を受けることで高ステータスを獲得している。

加えてエンブリオの必殺スキルで悪影響を無効化するため、敵は搦め手を使えず真っ向から戦うことになる。


ジョブスキルで武器を浮かせて中距離で武器を振るい、それらを掻い潜ってもエンブリオで増やした腕と共に高ステータスの重兵衛が待ち構える。


シンプルな戦闘スタイルだが、それ故に付け入る隙が少ない天地らしい強豪マスターである。


なお様々な装備を付け替え、万能性と出力を確保するという点ではフィガロと同種といえる。


ジョブ

メインジョブ【阿修羅王】(?系統超級職)
サブジョブ【死兵】(死兵系統下級職)

レベルは不明。天地の嗜みとして死兵を取得している。


【阿修羅王(キング・オブ・アシュラ)】

系統不明の超級職。華牙重兵衛のメインジョブ。

スキル《修羅道戦架》によって自身の周りに武器を浮かせ、それらを操作しながら戦う。


装備する武器によって様々な状況に対応できる万能型のジョブ。


エンブリオ

エンブリオ名【??? アシュラ】
能力特性装備枠拡張&悪影響無効
TYPEフュージョンアームズ
到達形態

肩に接続した4本の義腕のエンブリオ。

重兵衛の意思で自在に動かせ、装備枠を持つので武器を持たせて振るうこともできる。


また、常時発動の必殺スキルで自身への悪影響を無効化する。


接近戦での手数の増加と隙潰しの他、装備数を増やすことで対応力を高めるサポートタイプのエンブリオ。


装備

重兵衛を超級に並ぶ戦力とする主要因。

極めて高品質な装備を取り揃えており、特典武具7つ以上、妖刀を五本保有している。


【遮迦無二 ホーラ】

太刀の特典武具。

相手の防御スキルを無効化するスキルを持つ。


【晒死物 クビガワラ】

小刀の特典武具。

斬りつけた者に100分間回復禁止のデバフを与えるスキルを持つ。


【苦花奉天 ヒガンバナ】

槍の特典武具。

強力な呪いが込められており、実体を持たない相手にも当たり呪い殺す。


【禁則致 ダンカジン】

太刀の特典武具。

納刀時に間合いに入った者に対して、どれほど速くても自動的に抜刀して迎撃するスキルを持つ。


一度抜刀すると再度納刀しなければ自動迎撃は発動しない。

特性上浮かせて使用する。

カシミヤに対抗するためにアジャストした。


【累傷刃 カサネヒメ】

太刀の神話級特典武具。

重兵衛の切り札であり、基本的に浮かせず手に装備している。


  • 《云惨武傷(ウンサンムショウ)》:アクティブスキル

【カサネヒメ】の装備スキル。

60分以内に重兵衛が他者に与えたダメージの総合計と等しい威力の斬撃を放つ。

威力によってはある程度の範囲を破壊するため、自身は無事でも浮いている武器は巻き込まれることも。


斧の特典武具

名称不明の特典武具。

ブレスやガスのような放射状に広がる攻撃を切り払うスキルを持つ。


チャクラムの特典武具

名称不明の特典武具。

触れた魔法スキルを無効化するスキルを持つ。


妖刀

重兵衛が所有する五本の妖刀。

元は名刀百選に入るほどの名刀だったが、長い歴史の中で呪いと怨念に塗れ妖刀へと変質し、妖刀四十二染にも数えられるようになった。


その内四本は使用者に莫大なステータスバフを与えるが、装備すると

・肉体制御権喪失

・HP継続低下

・装備解除不可

・自害

などの重篤なデメリットが付与される。

ただしエンブリオの必殺スキルにより、これらのデメリットを無効化して使用することができる。


残りの一本は能力がピンポイントなため、普段使いはしていない。


スキル


ジョブ

  • 《修羅道戦架》:アクティブスキル

【阿修羅王】の固有スキル。

武器限定で装備枠を6枠拡張し、装備した武器を浮かして自在に操作することができる。

操作範囲は自身を中心に半径25メートル。


浮いている武器の速度や威力などは自身のステータスと同期していて、浮いている武器の装備補正・装備スキル共に利用可能。


ただし操作は全てマニュアルで行わなくてはならないが、重兵衛は高い処理能力により自由自在に操作できる。


装備する武器は1日の始めに毎回設定する必要があり、設定した武器は破壊されるまで変更することはできない。


  • 《ラスト・コマンド》:パッシブスキル

【死兵】の固有スキル。

HPが0になっても動けるようになる。効果時間はスキルレベル5で1分。


負傷はそのままの上、動かせるのは頭から繋がっている部位のみと制約も多く基本は自爆スキル狙いのジョブ。


重兵衛は特に自爆スキルはないが、天地の嗜みとして取得している。


エンブリオ

  • 《修羅の巷は刃で語れ(アシュラ)》:パッシブスキル

アシュラの必殺スキル。

ダメージを介さないで自身に悪影響を及ぼす効果を無効化する。


例として《看破》のような鑑定系スキル・毒ガスや状態異常魔法など重兵衛にダメージを与えず悪影響のみを与える能力は無効となるが、

状態異常を付与する武器で攻撃を当てた場合は普通に状態異常が通る。

なおバフや装備補正といった、自身に良い影響を与える効果は無効化されない。


これにより高性能だが重いデメリットを持つ武器を、ダメージを伴わなければデメリットなく使用可能。


小細工無しの純粋な斬り合いを望む重兵衛の願いを反映した能力と言える。


関連タグ

天地

関連記事

親記事

マスター(デンドロ) ますたーもしくはぷれいやー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 33

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました