ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

身長  180cm    
体重  68kg     
誕生日 12月23日    
声優  青山穣   
実写版キャスト  新井浩文   

盲目でありながら居合い斬りの達人でもある。初登場時は何時も点鼻薬を服用するシーンが何回かあったが、紅桜編ではそのシーンが一回しかなかった。

紅桜篇では妖刀紅桜を利用し銀時と対峙したが紅桜の脅威に飲み込まれて暴走してしまい、最終的に銀時によって紅桜を壊された。

それ以来行方不明(ましてや生きてるのか死んでるのかもわからない状態)として扱われているため復活を待ち望むファンも少なくなかった。公式設定では一応、一命は取り留めているとされている…と思われていたが銀ノ魂篇で満身創痍になった河上万斉の前に幻影として姿を現した事で紅桜篇で既に死亡していた事が判明した。

かつての高杉の盟友であった桂や銀時を「古い伝説」と蔑んでおり、紅桜を使って辻斬り騒動を起こし、更には冒頭で桂を襲撃し、桂の行方を探していた銀時とも交戦して重傷を負わせた。

しかしながら、辻斬り騒動や桂襲撃は殆ど似蔵の独断で起こしたもののため、また子からは「ここ最近のアンタの身勝手ぶりには目に余るものがある」と言われていたり、鬼兵隊の他の隊員達も陰で苦言を呈してる場面があったりと、身内からもだいぶ厄介者扱いを受けていた様子。

モデルは幕末を生き抜いた「幕末四大人斬り」の一人、岡田以蔵

それぞれの扱い

原作・アニメでは、紅桜編以来登場していないが、アニメ『銀魂'』第2期OPにて一瞬登場した。実写版では紅桜破壊と共に似蔵自身も消滅している。

それに対してノベライズ版3Zリターンズでは、不良グループ「鬼兵隊」の一人として本編に登場している。高杉の事を「晋ちゃん」と呼び慕っているようだ。喧嘩が得意なのは原作と同じである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ハーピー

    急に思い出したので、笑 再掲 皆さま良い晩夏をお過ごしください(2021.8.28) "ハーピー" *10272013 頒布原案
  • 痲薬

    似蔵と万斉、真夏の甘い昼 季節に合った文章が書きたくて! ※イチャついてますので、御注意下さい
  • 暗色

    暗色その1

    終焉では身に余る評価とブクマありがとうございました!感謝しております。 さて、新連載です。元はツィッターでとあるフォロワー様とお話しさせていただいておりましたところ、唐突に似蔵(紅桜)×桂がおりてまいりました。 何しろぎんづらーですので、鬼兵隊を書くことすら初めてで、至らない点はあると思いますが、とりあえず読んで頂ければ幸いです。 その2更新しました→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1433316 9/20 またもケイヒ様からイメレスいただきました…!!!もう、もう…小説が霞む…平伏です。恐れ多いです。本当にありがとうございます… http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30255038
  • 銀魂

    清流に口付ける

    2013/12/25 似蔵さん視点でおでかけ。
  • 刀剣男士・岡田似蔵

    こうだったらいいのにな―――という願望を詰め込んだ話です。しかも見切り発車です。 書きたいところだけ書いてます。続きますけども。 書きあがっていないので、ホントに見切り。でもどうしてもうpしたかったのです!! 実写銀魂のラストで、似蔵が桜吹雪になって散ったのがとうらぶと被りまして。 しかもあの男(似蔵)は剣と一体になることを望んでいた、とか。 もはや紅桜と完全に一つになった、とか連呼してたもんで、岡田似蔵という名前の紅桜の本霊が誕生したんだなーと解釈&納得。 とどめにラストのシーン、一本だけ残った紅桜が海に沈んで海底に突き立つところまで描写されてたもんで。これが散って砕けた似蔵さん@紅桜のデータを受け継いだ最後の一本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! んで。これが何らかの形を経て万斉の手に渡り、七十一巻のあのシーンに繋がってくれたら・・・!という妄想に繋がっています。 力業だろうがこじつけだろうが無理やりだろうが、あのシーンを経て万斉が生きていてくれるならいくらでも妄想しますとも!! 万斉に振るわれてレベルを上げて、顕現する力を溜めて、あの場で万斉を守ってくれる、そんな似蔵さんが熱いです!!
  • 魂と魄〜陽はまた昇る〜

    ターミナル戦後、残されたまた子と武市のやり取りをまた子サイド、武市サイド、そして後日談を妄想してみました 戦いの後のくだりは全てマダオの捏造で真実は果たして、だが高杉が死んだのは紛れもない事実で…。あくまで二次創作なのであたたかい目で読んでいただければ幸いです
  • 銀魂

    幾十度(いくそたび)

    2回目に訪れた似蔵さん。知らずにちょっとだけ夢主の地雷を踏んだけど興味ない。
  • 次元を越えてハピバ!![万斉誕2018]

    万斉誕記念作品 もし銀魂キャラオールスターに会えるイベントがあったらとしたらを想像して、開演前のアナウンスとカーテンコール、そしてその後のある出来事を書いてみました 万斉誕なので鬼兵隊ピックアップです キャラ崩壊注意 公演中は観客のつもりでご覧ください 推しは心の中で生きている
  • 銀魂

    かの日

    2017/12/16。 似蔵さんとお別れした後のはなし。
  • 銀魂

    ちぐはぐ

    2018/2/23 鬼兵隊所属。バレンタインでチョコ渡すおはなし。
  • 新・スパロボ風戦闘前会話

    vs岡田似蔵/紅桜(銀魂)

    熱心に銀魂をリクエストされる方がいましたので、単行本を買って読んだら改めてはまりました。と、いうことでロボットと戦ってもあまり違和感の無い敵を中心に投稿予定。 第一弾は、銀魂長編でも一番有名かも紅桜。空中戦艦墜とせるんだから、スパロボでも戦えるでしょう。 なお、暴走直前の想定ですが、台詞はそれ以前のあちこちからとっております。 2ページ目にリクエスト枠を追加しました。
  • 夜桜を人斬りと

    人は誤解と擦れ違いを繰り返して、成長する

    ※3年Z組の世界観。夢主の兄達も登場します。 似蔵⇔夢主←←←阿伏兎 な関係性 ※何でも許せる方のみお進み下さい。
  • 意識高すぎ鬼兵隊

    あめゆみ[1]出会い編

    auのエイプリルフール企画で登場した『意識高すぎ高杉くん』をモチーフに万斉・また子・武市・似蔵の四人を加えた青春バンド小説です auは一切出てきません 出会いから結成まで 表紙絵は春巻さん(https://www.pixiv.net/member.php?id=1420446)ありがとうございます!!
  • あしおとシリーズ

    あしおと

    個人誌で出そうとしたまま、お蔵入りになっていたので、うpしてみた 当時は8行程で織りなすオムニバスの予定だった 鬼兵隊発足、その芯の強さとは何かを追求して、自分なりに高杉晋助、武市変平太、岡田似蔵、河上万斉、来島また子を考察 それぞれの信念、仲間に対する想い、君主に対する絶対的忠義、それぞれを違った角度で書いてみたもの 一回目は鬼兵隊とその権力を握る広告塔である高杉はどういう交わり方なのかを書いてみた
  • 暗色

    暗色その2

    その1はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1424625 似蔵×桂、第二弾です。 特に性描写はないので全年齢向けにしていますが、何しろ相手があの仁蔵師匠なので、かなりヤバいことになっています。流血、暴力描写が含まれていますので、ご注意ください。また、原作より台詞や場面などを一部引用しております。 もう少し長く続きます。不定期更新ですので、気長にお付き合いいただけるとありがたいです。 その3更新しました→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1444530
  • 銀魂

    冬花火

    2013/12/23 誕生日に似蔵さんを待つ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

岡田似蔵
18
編集履歴
岡田似蔵
18
編集履歴