ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

谷風の編集履歴

2014-04-26 01:54:54 バージョン

谷風

たにかぜ

谷に吹く風、またそこから名前を採られたもの。本稿では旧日本海軍の駆逐艦、およびそれをモチーフにした、ゲーム「艦隊これくしょん」のキャラクターについて解説する。

曖昧さ回避

谷風とは、に吹くのこと。以下のものに名づけられている。


陽炎型駆逐艦「谷風」

陽炎型駆逐艦の14番艦。1941年4月竣工。南雲機動部隊の一員として、空母を護衛してハワイ海戦ミッドウェー海戦に参加。その後はソロモン方面の戦いに加わっている。

最後は、マリアナ沖海戦に備えて艦隊の停泊するリンガ泊地で潜水艦を警戒していたが、ガトー級潜水艦ハーダーに撃沈された(もハーダーの犠牲者である)。この時期の日本海軍とアメリカ潜水艦との力関係をよく表すエピソードである。

但し、ハーダーは1944年8月に第22号海防艦に撃沈されている。


艦隊これくしょんの「谷風」

艦名谷風
図鑑No169
艦級陽炎型14番艦
艦種駆逐艦
CV???
絵師パセリ

陽炎型14番艦の艦娘。

艦隊これくしょん1周年イベント「索敵機、発艦始め!」と同時に実装された。

姉の浜風同様、潜水艦に有効な装備、爆雷を持ってやってくる。

現時点では建造では手に入らず、E-2(ズンダ海峡)以降のボスドロップのみで入手可能。しかし、E-2のボスは通常の後半海域で猛威を振るっている戦艦ル級Flagshipになって登場しており、以降のボスも棲鬼だったりして、どっちにしろかなり手強い。

性格はどちらかというと涼風に近い江戸っ子気質で、放置時には「どっかに夜戦でも行こうよ〜?」と、どこかの誰かみたいなことを言う。

飛龍の乗員救出に向かった際、制空権を奪われた状態で敵から集中攻撃されたにもかかわらず、至近弾1発を除き、敵の砲弾137弾全て避けるというとんでもない史実から、素早さにはそれなりの自信を持っている。

ちなみに中破時のイラストは半端ない犯罪臭とのこと。


関連タグ

艦隊これくしょん 駆逐艦娘 陽炎型

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました