ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山小屋の編集履歴

2014-08-09 06:46:02 バージョン

山小屋

やまごや

山にある小屋……の全てではない。

概要

にある小屋のうち、休憩宿泊避難できる施設を指す。

山には個人の農業林業狩猟用の「小屋」もあるが、これらは山小屋に含まない。


山小屋によりできる事は異なり、例えば、売店としての機能しかない山小屋では宿泊できないし、無人で雨風をしのぐ事しかできない山小屋も多い。

また、以外、特にには閉鎖していたり、避難用にしか使えなかったり、特定の団体(登山部を持つ大学など)専用で部外者は立ち入れなかったりもする。


場所が人里離れた山奥であるため、電気燃料・飲食物の供給が難しく、有人管理している山小屋でも、品質・量ともに十分とはいかない。車道が通じていないのが普通なので、物資は人力かヘリコプター(まれに索道も)に頼るしかない。ヘリコプターの飛行が危険な富士山では、物資をブルドーザーで運んでいる。


規模も小さいため、宿泊できる山小屋では事前の予約が望ましい。山の天気は、特に午後に変わりやすいため、余裕を持って山小屋に着けるような計画を立てよう。もちろん、天候次第ではたどり着けなくても仕方がないので、できる限り連絡を入れてから手近な所へ避難するように。


外部リンク

Wikipedia「山小屋」


関連イラスト

夜の山小屋山小屋


関連タグ

登山  小屋 宿泊 避難

基地 キャンプ ベースキャンプ 野営 キャンピング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました