ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンドールの編集履歴

2015-07-12 17:56:47 バージョン

ガンドール

がんどーる

ライトノベル『BACCANO!』に登場するマフィアの苗字、兵器の名称など。

曖昧さ回避

  1. 成田良悟によるライトノベルバッカーノ!BACCANO!)』に登場するマフィア。ガンドール・ファミリー。本項で解説する。
  2. 超獣機神ダンクーガ』に登場する基地戦艦。本項で解説する。
  3. 藤岡建機による漫画DOLLMASTER』に登場する人形兵器の総称。


1の概要

BACCANO!3

ボスはガンドール三兄弟で、ラック曰く、ファミリーのボスとして長男キースは「庇護」、次男ベルガは「恐怖」、三男ラックは「打算」の役割を担っているらしい。


以下、左からボスのベルガキースラック


構成員

キース・ガンドール ベルガ・ガンドール ラック・ガンドール

チック・ジェファーソンチック) マリア・バルセリートマリア


関連イラスト

三兄弟


関連タグ

BACCANO! マフィア



2の概要

2012年、竜の年

全長:1400m

全高:600m


敵対組織ムゲ・ゾルバドス帝国に対する切り札として建造された巨大な基地戦艦。

通常時では普通の戦艦然とした意匠だが、本来の姿であるドラゴンのような形態へと変形可能。

これまでは獣戦機隊基地の地下で秘匿されたまま建造中であったが、基地がムゲ・ゾルバドス軍による総攻撃を受けて崩壊した際についにその姿を現す。

切り札でもある主砲ガンドール砲他多数の強力な火器を搭載し、軍事基地クラスの収容力と整備力を備え、天駆ける機械竜と呼ぶに相応しい威容を持つ。


ムゲ・ゾルバドス帝国本国への反攻作戦において移動拠点となるべく開発されたものだが、稼動には

莫大なエネルギーを要する。

技術的な問題からこの怪物戦艦に見合う動力源を造る事ができず、長期間に渡ってエネルギーを充填し蓄えた上で3基ものプラズマエネルギー融合炉を搭載してようやく、183日間のみ稼動させることが可能となった。

本来であればもっと調整が必要だったのだが、獣戦機体基地崩壊と敵の総攻撃という緊急事態が重なったこともあり、不完全なままで起動せざるを得なくなってしまう。

そのため、稼動限界の制約もあり、本来の性能をフルに発揮し続けることは不可能となっている。


関連イラスト

発掘その3


関連タグ

超獣機神ダンクーガ 戦艦

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました