ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

花咲舞が黙ってないの編集履歴

2015-08-07 22:52:35 バージョン

花咲舞が黙ってない

はなさきまいがだまってない

花咲舞が黙ってないは、日本テレビ系で放送中のドラマ。

概要

銀行本部にある、問題を起こした支店を指導する「臨店班」を舞台に、支店の窓口係から臨店班に抜擢された女性行員と、元上司の二人が、支店で起きる事件を解決していく。

原作は、大ヒットドラマ『半沢直樹』などで知られる池井戸潤小説、『不祥事』、『銀行総務特命』。


登場人物

  • 花咲舞(演:)東京第一銀行本部 支店統括部臨店班

本作の主人公。入行5年目で、中野支店でテラー(窓口係)として働き、同僚や顧客から親しまれていた。ある日突然、本部臨店班に抜擢され、元上司の相馬とともに支店で起きた問題を解決してゆく。曲がったことが大嫌いで、例え相手が上司でも怯まない。反論する前に、「お言葉を返すようですが」と前置きするのが口癖。

事件の解決も事務処理能力を駆使して行う事が多い。


  • 相馬健上川隆也)東京第一銀行本部 支店統括部臨店班

かつては優秀な融資担当として出世コースを歩んでいたが、当時の上司とのいさかいから臨店班に飛ばされ、出世の道を絶たれてしまう。舞とは中野支店時代の上司であり、最も苦手にしていた。毎回上司達にも歯に衣着せぬ発言をする舞にひやひやしながらも、サポートしている。

離婚歴があり現在は独身。舞の父・幸三が作る料理にはまり、居酒屋「花咲」の常連客になる。

食べ歩きが趣味で、いつもグルメガイドを持っている。


  • 芝崎太一塚地武雅)東京第一銀行本部 支店統括部次長

舞と相馬の上司。上の者には弱く、下の者には強気に出る典型的な「小者」タイプ。行内の事情通であり、人事や不祥事などあらゆる噂に明るい。既婚者で、妻とは職場で知り合った。


  • 辛島伸二朗榎木孝明)東京第一銀行本部 支店統括部長

舞と相馬の上司。物腰柔らかい口調で、行内の人望も厚い。二人にコンビを組ませた張本人で、陰ながら二人の事を応援している。


  • 真藤毅生瀬勝久)東京第一銀行 常務執行役員兼経営企画本部長

人事部などのエリート街道を渡り歩いた出世頭で、行内に「真藤派」と呼ばれる派閥を形成し、行内での地位を着々と固めていった。次期頭取候補の一人と言われている。舞と相馬の臨店班が真藤派の行員の不正を暴いていくのを快く思っておらず、目の敵にする。


  • 児玉直樹甲本雅弘)東京第一銀行 経営企画本部次長

真藤の忠実な部下であり、出世欲が強い真藤派のリーダー。臨店班の行動を監視している。相馬とは同期入社。


舞の父親。自宅の一階で飲食店「花咲」を営んでいる。妻を早くに亡くし、以来舞を男手一つで育ててきた。舞の一番の理解者であり、時に優しく、時に厳しく接し見守っている。原作には登場しない、ドラマオリジナルキャラクターである。


第二シリーズから登場した五反田支店の融資課員。

入行当時は丸の内支店に所属していて相馬が直属の上司で熱心に指導してくれた為、彼を尊敬している。舞の熱い仕事ぶりに好意を抱いており、二人で食事をする機会を設けようとするも、

彼女の鈍感さが災いし、今一つ発展していない。


余談

主人公の名前のせいで、全く無関係なアニメ主人公と絡めたネタがある。


花咲舞が黙ってない 第10話[終] part5

71 :名無しさんにズームイン!:2014/06/18(水) 23:00:43.50 ID:Yj3bFQJo

花咲つぼみが黙ってない

91 :名無しさんにズームイン!:2014/06/18(水) 23:01:14.85 ID:bWoEcKdR.net

>>71

堪忍袋の緒が切れましたー


花咲なのにつぼみです - ふたろぐばこ-

無念 Name としあき 14/05/12(月)00:06:07 No.260990107

花咲つぼみが黙ってない


また、主人公の名前及び作品名から、上記のアニメと同シリーズの作品カップリング名pixivで検索した時にも、この作品のイラスト・小説がヒットする。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました