ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジェイソン・シルバーの編集履歴

2016-12-17 21:36:06 バージョン

ジェイソン・シルバー

じぇいそんしるばー

漫画『黒子のバスケEXTRA GAME』の登場人物。

オレ様に勝てる奴なんていねぇんだからな‼︎


プロフィール

所属Jabberwock(ジャバウォック
身長210cm
体重115kg
ポジションC
背番号8
誕生日10月25日
星座蠍座
座右の銘考えたことがない
好きな食べ物ステーキ(レア)
趣味セッ○ス
特技殴り合いのケンカで負けたことはない
CV稲田徹

人物

漫画黒子のバスケ』の後日談『黒子のバスケEXTRAGAME』の登場人物。

これまで身長、体重ともにトップクラスだった紫原を超える程の体格を誇る黒人。ジャバウォックの中でも特に粗暴な性格であり、筋金入りの好色家(趣味が上記の通りであり、複数の女性と遊ぶことも好むことから、チームメイトからもケダモノと呼ばれるほどである)。一度も練習したことが無い程の練習嫌いとして有名であり、筋トレですら一度として実践したことがない。これは元々の性格もあるがそれ以上に下記の能力が大きく関わっているためでもある。


能力

上述したように今までトレーニングをしたことがないにも関わらず全ての身体能力が凶悪と称される程の域にあり、あまりに桁外れであることから『神に選ばれた躰』と呼ばれている。

その能力は青峰を瞬時に抜き去り、パワーでは紫原に押し勝ち、跳躍力にいたっては火神ですら出来ないと評するフリースローラインから飛び、そこから両手持ちの(ボースハンド)ウインドミルダンクを決めることができるレベルにある(本来、両手でのダンクはパワーが出る代わりに跳躍力が落ちてしまう)。【野生】においても火神・青峰・葉山・小金井のそれとは比較にならず、作中での表現に現存する肉食獣ではなくティラノサウルスが用いられるほど。この状態に入ればミスディレクションが機能しているにも関わらず、それを上回るほどの反射速度でパスをブロックできる。

これらの力からナッシュと並び、Jabberwock側の脅威として注視されている。



本気を出した第3Qでは火神とは別次元の野生(野生の表現にティラノサウルスが表されている)を披露し、ナッシュの予備動作がない高速パスを併用することでVORPALSWORDSを圧倒する。


このように怪物的天才が多い黒バスキャラの中でもずば抜けた才能の持ち主ではあるが、才能が有りすぎるのとその粗暴な性格から、普通ならパスを出すような窮地でも強引に押し通ろうとし失点に繋げたり思い通りに行かないと激昂して冷静さを失うなどの欠点も存在する。これらの欠点により第3Qでゾーン+完全模倣の黄瀬に押された時には思うように動けないストレスで不調になったり(ストレスがなくなった途端に調子が戻る場面は逆に景虎に長所と評された)その他にも大抵の場面を圧倒的な身体能力で解決してきたのと練習を全くしていないためかテクニック面では後れを取り第4Qでは真の意味で本気を出し、岡村からセンターとしての技術を伝授された紫原に前半と打って変わって押され返すことになる。


また、灰崎同様バスケそのものに真摯とは言えず自分が最強でないと気が済まないところがあり紫原に押され続けた場面では紫原が自分に勝ってることを「俺より強い奴がいていいはずがない」と断じラフプレーを慣行、紫原を負傷退場に陥れた。その後、ジャバウォックが敗北した後は(描写されている限りは)一人負けを認めず再戦するように叫ぶもチームメイトのナッシュに諫められた。


関連タグ

黒子のバスケ EXTRA GAME

Jabberwock ナッシュ・ゴールド・Jr

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました