ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

名将言行録の編集履歴

2017-04-24 19:51:02 バージョン

名将言行録

めいしょうげんこうろく

名将言行録とは、藩士の岡谷繁実が日本の戦国武将たちの言行を著した文学書である。

概要

上州館林藩藩士で、幕末の勤王家である岡谷繁実が、日本戦国時代における武将たちが、何を語りどのような行動を取ったかなどについて、各大名家に伝えられる1251部もの文献を徹底して調べ上げた上で明かにして著した、重要な文学書の一つである。


上・中・下の3冊があり、上巻だけでも600ページに及ぶ大冊で、安政元年(1854年)から10有6年の月日をかけて書き上げられ、明治2年(1869年)に初版が刊行された後も岡谷は書き続け、明治28年(1895年)に増訂再版が刊行された。

本書の序文によれば、初代内閣総理大臣である伊藤博文首相も本書を愛読していたという。


関連タグ

日本 戦国時代

武将 逸話 古典

中世 幕末

江戸時代 明治時代

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました