ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モーグリの編集履歴

2017-06-18 23:44:03 バージョン

モーグリ

もーぐり

スクウェア・エニックスのRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクター。ぬいぐるみのような愛くるしい外見と、それに違わぬコミカルな性格が特徴。シリーズを通して、チョコボとならぶマスコットキャラとして活躍している。

曖昧さ回避

  1. ジャングル・ブックの主人公
  2. FFシリーズのキャラクター

ここでは2について説明する。


概要

『モーグリ』とはファイナルファンタジーシリーズに登場するキャラクター。

また『イヴァリース』では『モーグリ族』としても登場している。


体は白く、背中に小さな羽根をもち、頭に赤い(黄色いこともある)ポンポンがある生物。

羽根はあるといってもあまり高くは飛べない。

語尾が「~クポ」なのが特徴で、クポの実が好物。

元は『モグラとコウモリの合いの子』らしい。

また、FF2に居たジャイアントビーバーが前身にあたる。

シリーズごとのモーグリ

FF3

初出のFF3では「モーグリ」という名前が出ず、ニャーと威嚇する。

語尾に「クポ」は付かず、普通に人語を話す。

草食性の哺乳類で、飛行する際には大量の空気を吸い込み体を膨らませて浮遊する。

背中の翼は浮遊中に方向を変える為のもの。また洞窟を好み、蝙蝠と仲が良いという設定。

DS版では後期のFFシリーズにならって「クポ」と喋るようになった。

FF5

臆病で人見知りをする種族で、森に住む。

以降のシリーズで登場するデザインはココからだが、目は開いている。

人語は話さずモーグリ同士はテレパシーで会話するため、離れた地に居ても会話できる。

FF6

メインキャラの一人としてモグが登場。

洞窟に住み、武芸が達者なものが多い。人語はラムウに教えてもらったモグしか喋らない。

ティナはモーグリをふかふかするのが趣味。

世界崩壊時にモグ以外全滅してしまったようで、少なくとも彼以外のモーグリが登場する事はない。

FF7

ケット・シーの乗っているロボットがデブのモーグリ。

他モグ・はうすなどで登場するのみ。

召喚マテリアチョコボ&モーグリ」でも登場する。

FF8

おでかけチョコボでモグが登場する。

FF9

FF6並に久しぶりに多数登場する。各地に存在する種族で、兼セーブポイント。

『モグネット』という手紙のやりとりをしたり、エーコの親友としてモグも居る。

クポの実が好物。

FF10

ルールーの武器『ぬいぐるみ』の一種として登場する。

FF10-2ではユウナの『きぐるみ士』のドレスフィアがモーグリ。

FF11

獣人の種族のうちの一つ。人間とは良好な関係を築いており、とても仲が良い。

プレイヤーの住居である『モグハウス』を管理運営している。冒険者のお世話係的存在。

また各種イベントの司会進行を取り仕切ることも多い。

FF13-2

セラの武器の弓矢や剣になったり、ぶん投げられたり、隠れた物体に反応したりする。

CVは下記の零式と13-2は諸星すみれ

ちなみに無印13では『モーグリワークス』という店の名前で出るのみ。

FF14

エオルゼアでは主に黒衣森とドラヴァニア雲海に生息。

エーテルを扱う素養(簡単に言えば魔法を操る才能)がある人物にしか目視することができないとされる。

レターモーグリと呼ばれる手紙の配達を生業とする者たちが居り、エオルゼアの住民同士の手紙のやり取りはもちろん、冒険者(プレイヤー)間での手紙の配達も担当している。

FF零式

朱雀には1クラスに1匹存在しており、候補生達をサポートしている。

FFCC

従来のモーグリに比べて体がかなり丸っこい。腕がないようにも見える。

FFCCのシングルモード時などはクリスタルゲージを持ってくれたり、アシストしてくれる。

FFCCEoTでは洞窟内に居たり、アイテムを回収したりしてくれる。

チョコボ

チョコボシリーズでは登場キャラの一人。

頭身は人間と変わらずリアルに大きかったりする。

性格はお調子者だったり、いじっばりだったり、大人しかったりとシリーズによって違う。

聖剣伝説シリーズ

FFシリーズのモーグリとは異なり、頭のポンポンがなく、肌がベージュで、羽とお腹が青い。鳴き声も「クポー」ではなく、「プー」である。糸目ではなくつぶらな瞳をしている(FF6のモグもイラストによってはこの目)。

2では精霊ジンの魔法「バルーン」の風船の柄にもなっている。ステータス異常で、モーグリにされると何もできなくなってしまう。わざとモーグリの姿になるベルトもある。

KH

キングダムハーツでは店を営んでいる。小さいためか常に浮いている。

デザインはFFと同じだが、あの世界観に合わせて丸みを強調・単純化されている。

一部のワールドを除いてホログラムになっているが、頭のポンポンを触られるのを避けるためらしい。

機関ver.の黒マント姿も居る。

FFRK

『Dr.モグ』 として登場。服装は、学者風の服装になっている。

デシの師匠。

更新時のバトル関係の新要素について、デシとの掛け合いという形で説明してくれる。

モーグリ族

イヴァリース』では社会生活を営む主要な種族の一つ。ヒュムと並んで生活圏が広い。

他と比べて耳やボンボンが大きく、また体が細くなり人間の子供のような体型。

体の小さいモーグリは、羽で空が飛べる。

手先が器用なため、主に機工士・エンジニアなどに付く者が多い。


シミュレーション的な能力特徴としてはヒュムと同じく割と万能。ただし力は無い。

サポート能力が万全で、特に曲芸士の技は強めになっている。


メインキャラとしてFFTAではモンブランFFTA2ではハーディが登場する。

関連イラスト

モーグリ

ふわふわ もこもこ もふもふなかよし

クランベリース ナイツ


モーグリ族

メリークリスマスクポー♪

関連タグ

モグ チョコボ シロマ サボテンダー

他種族

ヒュム バンガ ヴィエラ ン・モゥ シーク グリア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました