ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

13号の編集履歴

2017-09-29 13:01:28 バージョン

13号

じゅうさんごう

文字通り13番目の機体、人物などのこと。

曖昧さ回避

  1. 武装神姫バトルマスターズ』に登場するアルトアイネス「13号」。→みぎぃ…
  2. RPG『BAROQUE』に登場する天使。コリエル13号。→本項で解説
  3. アニメ映画『ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人』に登場する人造人間。→人造人間13号
  4. 漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場するヒーロー。→13号(僕のヒーローアカデミア)

BAROQUE(ややネタバレ注意)

ぼくたちの傷を 覚えているか

「どちらが消える?」

CV:板東愛(PS2版・Wii版)

ゲーム「バロック」の登場人物。主人公(12号)の双子の兄である。

甘えん坊な弟と比べて、少々気が強い性格だが弟同様に天然なところがある。


公式な個人名は存在しないがファンの間では、単純に””や”兄さん”又は、漫画版の名前である”13号”(コリエル13号)と呼ばれ、pixivにおいてこちらのタグが使用される。



以下ネタバレ注意









「ぼくは死んだ。きみは生きた。自分が生き残るために、きみが消したんだ。ぼくを消したんだ。」

かつて、腰でくっついているシャム双生児として主人公(12号)と共に生きてきたが、主人公側にあるひとつの心臓では二人を維持できないため交互に起きていた。

直接会話することはできないが、二人はとても仲が良く、交互に起きてはチェスをしていた。

離れたいとは思わなかったが、二人は心臓が一つしかなかったため、成長に伴い維持できなくなり、教団は兄弟を切り離すため、分離手術を行った。しかし、その手術で13号はを落としてしまう。


兄(13号)なのに弟(12号)より番号が後なのは、周囲から「兄は長く持たないだろう」という扱いであったため、また正確的な名前は13号(仮)と、”(仮)”がつく。



「どちらが死ぬ?」 『ぼくは死にたくない・・・』 「では、ぼくが殺される」

生き残った主人公は自分のせいで兄が死んだ(殺した)と思っていおり、「自分ではなく兄さんが生きてほしい」と世界をやり直す。

次のプレイでは主人公は13号に変わるが、13号も弟と同じように再び12号と入れ替わった世界を望み、やり直す。これはある条件を満さない限り、弟と兄が交互に入れ替わるループをし続ける。

また、13号になっていると、一部のキャラクターとの会話が変化する。


ゲーム中では主人公は13号や12号にもなりうるが、ムービーやイベントから察するに、主人公は12号とするのが妥当だと思われる。


「またチェスをやろう。幸せだったあの時のように。それぞれが目覚めたときに一手ずつ指して。」

関連タグ

人名

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました