ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

とぐろをまくの編集履歴

2019-06-29 18:21:26 バージョン

とぐろをまく

とぐろをまく

とぐろをまくとは、ポケモンシリーズに登場するわざである。

データ

登場第5世代
タイプどく
分類変化
威力-
命中率-
PP20
範囲自分
直接攻撃×
効果自身の攻撃・防御・命中を1段階上げる

概要

第5世代初登場の技。

インフレレベルの積み技が続出した第5世代らしく、攻撃・防御・命中を同時に上げる効果がある。

ビルドアップつめとぎの上位互換であるが、名前通り主に習得できるのはやはりとぐろを巻ける蛇系のポケモン。

蛇がとぐろを巻く理由は「落ち着くため」「攻撃に備えるため」であると言われており、技の効果とマッチしている。


ノコッチも覚えるよ!

…あの体格でどうやってとぐろを巻くかは気にしないでおこう。

ノコッチは とぐろをまくを つかった!

ツタージャも自力習得するが、あの体型では無理があるような…

とぐろをまく


他にもミロカロスシビルドン等、体型が蛇に似ているポケモンが覚える傾向にある。

オオタチ(第7世代以降)はちょっと違う気もするが。

一方でイワーク系統やミニリュウ系統等、覚えそうなモチーフでありながら覚えないポケモンも結構存在する。



関連リンク

ポケモン技一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました