ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ティップタップの編集履歴

2020-05-23 22:15:23 バージョン

ティップタップ

てぃっぷたっぷ

レア社の『ディディーコングレーシング』および『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズに登場するキャラクター。

ディディーコングレーシング

レア社開発のレースゲームディディーコングレーシング』の登場キャラクターでレーサーの1人。

ティンバーの友達の

好きなものは座っている事、嫌いなものはスピードと騒音。

亀らしく大人しい性格で争い事は基本的に好まない。

しかしウィズピッグにティンバーアイランドを乗っ取られた為、彼に挑むチャンピオンレーサーを決めるレースに勇気を振り絞って参加した。

ビークルの色は水色、ナンバーは「4」。


性能はピプシー同様軽量級。

加速とハンドリングはピプシーと同等で最高速はピプシーよりやや高い。


バンジョーとカズーイの大冒険

「ブクゲコぬま」の巨大亀タンクタップの体内で多数の弟子たちにコーラスを教えている。上記作品のそれと同一人物かは不明。弟子たちが声を上げた順番を覚えておき、これと同じ順番でくちばしバスターをすればよい。失敗するとダメージを受け、最初からやり直し。


覚える際と操作する際でカメラワークが違うため、立体的に空間把握が出来ていないとクリアは難しい。


後にグランチルダのクイズショーでこのお題が出されることもあるが、この場合は先生としての彼が登場せず、失敗してもその場から続きをやり直しになるというルール変更がこっそり仕込まれている。ただし、覚え方が甘い場合はもがけばもがくほど墓穴を掘るだけなので、クリアできそうにないならタイムアップまで大人しくしていた方がよい。


バンジョーとカズーイの大冒険2

子供が生まれたのだが、卵から孵らずに困り果てている。カズーイが「あたため」をしてはどうかと提案するが、亀の赤ちゃんは自分で卵を割って出てくることを理由にあたためを拒否。


・・・というとんでもないミスリードである。


実際の解決方法は「彼のアドバイスを無視してあたためを実行する」というものであり、国内のゲームに慣れきってしまった人は途方に暮れることになりかねない。自分の頭でものを考え、物事を疑って行動しよう


ちなみに息子はこれが初らしいのだが、娘に関しては19人もいるらしい。


関連タグ

レア社 ディディーコングレーシング バンジョーとカズーイの大冒険 


関連キャラクター

タンクタップ…バンジョーとカズーイの大冒険に登場する亀。


クッパ ノコノコ ゼニガメ ローリングタートル…任天堂ゲームの亀のキャラクター達。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました