ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

十条駅の編集履歴

2021-01-16 00:51:50 バージョン

十条駅

じゅうじょうえき

同名の鉄道駅が東京都と京都府にある。

曖昧さ回避

  1. 東京都にあるJR埼京線の停車駅(JA14)。
  2. 京都府京都市にある地下鉄烏丸線の停車駅(K13)。
  3. 京都府京都市にある近鉄京都線の停車駅(B03)。

十条駅(東京都)

夕暮れ十条商店街

住所は東京都北区上十条。十条銀座の最寄駅であり、学校も多く立ち並ぶ。


23区内のJR駅としては商店街に無理やり突っ込んだかのような踏切からホームがむき出しの地上駅というかなり浮いた存在になっており、一見すれば京王線東武東上線のローカル駅かと見間違うレベル(特に南口)。


埼京線でも隣の板橋駅と共に珍しい地上駅であるが、それゆえに人身事故が発生しやすく駅や駅周辺の狭さも相まって埼京線遅延の原因になってしまっている。特に上述のホームがむき出しになる程の駅の狭さは埼京線15両化計画の大きな妨げになっているほどの問題点に挙げられやすい。

高架化の話も度々持ち上がっており、近隣住民の反対や敷地の狭さをどうクリアするかが課題となっている。

又、上記の駅構造の為、快速が通過する事も不可能になっている。


駅構造

埼京線では珍しい対面式ホームを使用している。二面二線。

乗り場路線方面
1埼京線池袋新宿大崎りんかい線方面
2埼京線赤羽武蔵浦和大宮川越方面

利用状況

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は36,429人である。

利用状況比較表

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度33,446人66,892人
2009年(平成21年)度33,882人67,764人
2010年(平成22年)度34,134人68,268人
2011年(平成23年)度34,044人68,088人
2012年(平成24年)度35,285人70,570人
2013年(平成25年)度35,943人71,886人
2014年(平成26年)度35,162人70,324人
2015年(平成27年)度35,901人71,802人
2016年(平成28年)度36,594人73,188人
2017年(平成29年)度36,991人73,982人
2018年(平成30年)度37,110人74,220人
2019年(令和元年)度36,429人72,858人

停車駅

種別前の駅当駅次の駅備考
  • 快速
  • 各駅停車
板橋駅十条駅赤羽駅

十条駅(京都府)

十条通り沿いに出入り口がある。

地下鉄烏丸線近鉄京都線の二つがあるが、距離は離れている。

どちらの線も京都駅から分岐した後、竹田駅で合流するため乗り間違えた場合の乗り直し難度は低い。

周辺に任天堂本社開発棟があり、いずれも最寄駅となっている。

五条駅以北に行くときは地下鉄、京都駅及び竹田駅以南へ行くときは近鉄を利用した方が便利。


十条駅(地下鉄烏丸線)

島式ホーム一面二線の地下駅。


停車駅

種別前の駅当駅次の駅備考
各駅停車九条駅十条駅くいな橋駅

十条駅(近鉄京都線)

島式ホーム一面二線の高架駅。


停車駅

種別前の駅当駅次の駅備考
  • 急行
  • 準急
通過
各駅停車東寺駅十条駅上鳥羽口駅

利用状況

近況

近鉄十条駅

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は6,225人である(京都府統計書より)。

地下鉄十条駅

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は7,561人である(京都市交通白書より)。

利用状況比較表

事業者名近畿日本鉄道京都市交通局
年度乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度4,482人5,954人
2009年(平成21年)度4,345人5,728人
2010年(平成22年)度4,323人5,804人
2011年(平成23年)度4,197人6,042人
2012年(平成24年)度4,356人6,111人
2013年(平成25年)度4,723人6,032人
2014年(平成26年)度4,964人6,266人
2015年(平成27年)度6,563人6,965人
2016年(平成28年)度6,005人7,282人
2017年(平成29年)度6,110人7,104人
2018年(平成30年)度6,225人7,561人

関連項目

日本の同名駅一覧

十条駅(東京都)

JR東日本 埼京線 東京23区の駅一覧 東十条駅

十条駅(京都府)

京都市営地下鉄 烏丸線 京都府内の駅一覧 近畿日本鉄道 近鉄京都線

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました