ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジェットブーツの編集履歴

2021-02-21 19:06:05 バージョン

ジェットブーツ

じぇっとぶーつ

推進機関を有し、走行時の加速や跳躍力の増幅機能を持つ長靴。

ジェットブーツとは、架空の履物の一つである。


概説

 文字通り、ジェット推進装置(或いはそれらに類似した物)を搭載したブーツ。

 その推進力を利用し、生身のとき以上の走行跳躍能力を与え、場合によっては飛翔をも可能にする。

 飛翔は無理でもホバーで水上を高速移動するという機能を有するものも考えられる。


 の後ろから噴射して走力を強化するものと、足裏から噴射して飛行能力を発揮するものがある。前者はローラースケートと組み合わせたものも見られる。

 また、アンドロイドサイボーグのような人外キャラの場合は足そのものにジェットエンジンを搭載していることもある。


で、実際どうなのよ?

 靴程度の大きさで、ジェットエンジンを搭載するのはまず無理

 科学的問題が解決しても、人間が制御すること自体が無理。足だけ加速したところでバランスを崩して転倒するのがオチである(最低でも玉乗り綱渡り以上の難易度がある)。そのためジェットエンジンは背中につける方が現実的であろう(直接背中だと尻を焼くだけなので、実際はアームを伸ばして付ける必要がある)。


創作での扱い

 あまりメジャーな代物でないものの、華麗なステップで高速移動するというロマンから、一定数の愛好家が存在する。

 特に美少女脚線美を持ち味に、颯爽と駆け抜ける姿は絵になると言うもの。



登場作品

走行タイプ

 「ジェット=速い」と言う意味合いでしかなく、噴射はしない。そもそも両者ともファンタジー系。

  • ドルアーガの塔:2面目のアイテムとして「ジェットブーツ」が出現。移動力が格段に上がる。
  • テイルズオブシリーズ:装備者の移動力を強化する装飾品として「ジェットブーツ」が登場。元ネタは同じナムコ製品である上記か。

ローラースケートタイプ

飛行タイプ

両用タイプ

その他


関連タグ

履物 ブーツ

空想 ファンタジー SF

ジェット 浮遊 走る ジャンプ 飛ぶ 浮遊 ホバー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました