ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニワトリ(けものフレンズ)の編集履歴

2021-08-11 00:13:18 バージョン

ニワトリ(けものフレンズ)

にわとり

『けものフレンズ』の登場キャラクター。

概要

CV:未実装


家禽(家畜として飼育されている鳥類)として世界中で飼育されているニワトリフレンズ


服装は首に巻いた赤いリボンに真っ白な半袖シャツの上から白いニットベストを着ており、さらに白いミニスカートを着用。特徴的な赤いトサカはリボン以外にも白い髪の一部分が赤くなっているという形で表現されている。

黄色い足は黄色のサイハイブーツで表現されている。

右手首には赤い腕時計を付けている。


初出

2017年の酉年記念の年賀状イラストのツイートセキショクヤケイと共に描かれたのが初登場。

明るく笑っている顔付きはセキショクヤケイとは対照的に快活な印象を受ける。


GOODROIDアプリ版

シリーズ及びゲーム媒体では初登場。

ユニットとして実装されているが、現時点でストーリーには絡んでいない。


レアリティ☆1で、動物グループは青。

得意地形は平原・昼、苦手地形は雪原。

けもパワーは味方のつよさ小アップ。

所有わざは味方全員の状態異常を回復する「コケコッコモーニング」。


セガゲーム版

アプリ版

現時点ではNPCとして登場。

元の動物らしく騒がしい印象が強い。


メインストーリーではシーズン2の2章に登場。

リクホクチホーにて、立入禁止区域に指定されてゴーストタウンと化していた旧商業施設のセルリアンの掃討にかかっていた探検隊の前に突如姿を見せる。


セルリアンの巣窟となっていた危険地帯に一人だけいた理由は、かつてリクホクチホーが大勢の人で賑わっていた頃、セルリアンの大量発生により多くのスタッフやフレンズ達が商業施設から撤退するという騒動が起きた時、セルリアンに襲われたことで逃げるのが遅くなった人達を助け出すべく、「自分は飛んで逃げられるから」と周囲の反対を押し切って単身セルリアンを相手取り、商業施設に残り続けていた事がミライナナ達の調査で判明(なお、この時の逃げ遅れたスタッフの中にはナナの知り合いの元飼育員もおり、劇中ではニワトリを一人残らせた事に負い目を感じた事で既に辞職している)。


旧商業施設が立入禁止区域に指定されて閉鎖された後も町の中に一人残り続けており、その影響で「パークからヒトは撤退した」と思い込んでいた。


アーケード版

一部スキルカードで姿は確認されているが、現時点でユニット実装はされていない。


関連タグ

けものフレンズ ニワトリのフレンズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました