ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

の編集履歴

2012-01-27 20:27:11 バージョン

植物の一種。水中に生息する。

植物のうち、生活の大部分を水中で過ごすものをひっくるめた呼びかたである。

植物体のほぼ全体が水中にあり、繁殖のときだけ水面より上にを咲かせる。種類によっては花も水中に咲かせ、一生水上に現れないものもいる。


植物学的には、水中生活をする植物のうち、種子を作らず卵子胞子を放出して「あとは勝手におやんなさい」とばかりにの流れに任せているものを指す。

(参照:水草


藻に総じて言える特徴として

  • 葉っぱらしいがない、またはらしいがない。
  • 栄養を取り込むためのが無い(根っこらしき器官を有する藻は多いが、あれは仮根と言い、周囲にしがみつくためのものにしか過ぎない)。
  • 植物体全体がくにゃくにゃと柔らかい。水の中で生息していて重力に逆らう必要がないのだから、頑丈ボディは不要なわけである。
  • 上にも書いたように、を作らない。胞子と卵子を放出するのみである。

といった点がある。


藻の利用法

藻は、水槽の中などに配置して飾りとして使用するだけではなく、いろんな利用法がある。

  • 食べる。昆布ワカメ海苔など。
  • 物質を抽出する。アルギン酸などが代表。
  • 肥料にする。海藻を食べない欧米ではこの使用法が一般的。

関連タグ

海藻 海草

水槽 金魚鉢 深海 海底 竜宮城

フラミンゴ:食餌としている藻に含まれる赤い色素によってがピンク色に染まる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました