ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワザップの編集履歴

2022-08-02 13:13:11 バージョン

ワザップ

わざっぷ

株式会社イーストビームが運営するゲーム情報の総合サイト(ニコニコ大百科)。

概要

ユーザー登録型の情報交換サイトでコミュニティを兼ねる。正式名称は「ワザップ!」または「Wazap!」。

ネット聡明期から続く老舗サイトでもある。

プロアクションリプレイやゲームジニーで使用する改造コードを調べるために使われることが多い。だが、dpptの改造コード記事はワザップユーザー達の通報祭りにより多くの記事が消えていたため、運営はこの使い方をあまり良く思っていなかった可能性がある。

公式YouTubeも存在する。


問題点など

ただ、中にはワザップジョルノに代表されるような悪質なデマ情報も含まれるため注意が必要。

また、これを元ネタとして「ワザップ = 嘘情報」と言った用法でネット上で名前を使われるようになっているが、ワザップ自体は上記の通り『情報交換サイト』であり、嘘情報のサイトではないということは留意すべきである

だが、サイト自体の人口が少ない上に運営が嘘情報を削除しない、その上企業系サイトの発展により多くのゲームの情報を取り扱えるというアイデンティティも消失したりで、しょうがないという意見もある。

最近は運営もこれを理解しているのか、運営自らが記事を書いていたり、ガセ記事をブロックする機能を追加するなど対策は講じている。

YouTube上では、スーパーマリオUSAのラスボスを大手攻略サイトと呼んでいるところから、それらを嘆いたりする様子も見られる。


サイト自体の問題点としては、要望を聞き入れるためのフォーラムがあるのにユーザーの声に対して何も反応しなかったり、致命的なバグ(レスに返信しようとしたら独立したレスとして投稿されてしまう、所謂返信バグなど)が多すぎるのに対して対応が遅すぎる、Wiki(1つの記事を複数人のユーザーと共に作成することができる機能)がたった1人の通報により予告なしで削除されてしまう、など。

関連動画


関連タグ

ワザップジョルノ


外部リンク

ゲーム・裏技・攻略 - ワザップ! - 全てのゲーム情報を一つのサイトで

Wazap!(ワザップ!) / Twitter

ワザップ! - ニコニコ大百科

ワザップのわざお - YouTube

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました