ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仙台結界の編集履歴

2022-09-24 19:20:24 バージョン

仙台結界

せんだいころにー

仙台結界とは、漫画『呪術廻戦』に登場する用語。

概要

死滅回游が行われる10の結界(コロニー)のひとつ。

仙台駅の北部、仙台藩の刑場跡を中心とした半径約5kmに2018年11月1日、突如出現した円柱状の結界。


死滅回游でも特に戦局の展開が早く、開始からわずか数時間しか経過していない11月1日午前6時の時点で〝気の早い〟連中が殺し合いを始める。のちに彼らは実力と相性を鑑み四つ巴の膠着状態となり、11月12日の乙骨参戦までそれぞれ出方を伺っていた。

明示されてはいないが、その関係はおそらく以下の通り。

  • 己が領域を拡大し続けるドゥルヴ>蜚蠊の群れによる物量攻撃を主とする黒沐死
  • 無尽蔵に手駒を増やせる黒沐死>「空」を操る烏鷺
  • 空間を捻じ曲げ攻撃を反射できる烏鷺>砲撃を基本攻撃とする石流
  • 遠距離から高威力の砲撃を放てる石流>自律する式神を用いるドゥルヴ

泳者

石流龍

無題

最高得点77点。400年前より甦った過去の術師。

「大砲」と謳われるその術式の威力は仙台結界でも最高峰。


烏鷺亨子

センシティブな作品

最高得点70点。平安の世から甦った過去の術師。

「空」を操る術式を持ち、歴史の陰に消えた一度目の生を憂う。


乙骨憂太

最高得点190点。死滅回游の平定を目指す呪術高専東京校2年生の特級術師。

引き連れる謎の呪い「リカ」とその呪術のセンスはまさしく現代の異能。


黒沐死

黒沐死

最高得点54点。呪霊操術から解き放たれた蜚蠊特級呪霊

ゴキブリを操る術式は、その数と呪力によって黒い奔流を形成する。


ドルゥヴ・ラクダワラ

異邦の仙人

最高得点91点。倭国の時代より二度目の受肉を果たした過去の術師。

自律する二種の式神を操り、その軌跡を自らの領域とする術式は、かつて列島を制圧した。


関連タグ

呪術廻戦 死滅回游

東京第1結界 東京第2結界 桜島結界

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました