ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴジラバトルラインの編集履歴

2022-11-07 23:12:37 バージョン

ゴジラバトルライン

ごじらばとるらいん

「ゴジラバトルライン」とは、TOHO Gamesより現在配信中の、ゴジラシリーズをはじめとした東宝特撮作品を題材にした…はずのスマートフォンゲームである。

世界と戦え!3分間の怪獣オールスターバトル!


概要

2021年6月15日より全世界でリリースされた、スマートフォン向けゲームアプリ。

全世界累計140万DLを突破している。


ゴジラシリーズをはじめとする東宝特撮怪獣、兵器などを育て・操り・戦わせる3分間の怪獣オールスターバトルゲームである。

略称は公式でも使われるゴジバト


プレイしていると、まるで自分が東宝自衛隊の司令官や、レイオニクスになった気分になれることは間違いない。


また、この手の特撮系ソシャゲには珍しく、GODZILLAvsKONGシン・ウルトラマンヱヴァンゲリヲン新劇場版などの作品とコラボしている。


ストーリー

存在しない。いやガチで。


登場人物

(恐らく存在するであろうキャラのみ記載)


家城茜

声:釈由美子

ゴジラ×メカゴジラ』の主人公である、特生自衛隊所属の自衛官。階級は三尉

本作でも3式機龍のパイロットとして登場するものの、肝心のストーリーモードが存在しないせいなのか、本来なら搭乗していない『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOS』に登場する三式機龍改に、(条件を満たせばだが)搭乗することもある


ジェットジャガー

声:釘宮理恵

ゴジラS.P』に登場するジェットジャガー。

アンギラスの槍を装備した、第7話以降の姿での登場である。

そのためパイロットはおやっさんではなく、無人化されたジェットジャガーのAIとして正式に移植されたユングである。

そのため、正式には「ジェットジャガーユング」としての参戦である。


ウルトラマン

声:なし

みんな大好き人間を好きになった外星人第1号。

必殺技はもちろんスペシウム光線

ちなみに通常攻撃は某映画よろしく八つ裂き光輪をただ延々と投げつけるだけである……格闘とかのバリュエーションが追加されることを期待する。


メフィラス

声:なし

キックとグリップビームに定評がある特命全権大使。

ちなみに声はなし私の苦手な扱いです

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました