ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

元ヤンの熱血教師_紅林二郎の編集履歴

2023-09-15 08:58:03 バージョン

元ヤンの熱血教師_紅林二郎

ねっけつきょうしくればやしじろう

ヒューマンバグ大学のシリーズの一つ。一つ前の題名は『紅鬼伝説 元ヤン紅林二郎』である。

概要

漫画系Youtubeチャンネル『ヒューマンバグ大学』で展開される漫画シリーズの一つ。

以前の題名は『紅鬼伝説_元ヤン紅林二郎』だったが、紅林が教師となった事でリニューアルされ本タイトルとなった。


あらすじ

学生時代 喧嘩は負けなし 全国にその名を轟かせた最強の男…紅林二郎。

自分から喧嘩をふっかける事は一切なかったが

荒れた高校生活や数多の猛者との死闘に巻き込まれまくったせいでフリーター生活を送っていた。


アルバイトで生計を立てきた主人公・紅林二郎が、高校卒業から通信制の大学に通いながら様々なトラブルを経て約6年で社会科の教員免許を取得し、正式に教師となり、奮闘していく。


シリーズの特色

現代の学校問題の闇や噂を中心の話を取り扱っている。

紅林が教師になる以前、「正義の殴り屋」として名を馳せていたフリーター時代を描いた方はこちらを参照。


舞台

壱世学園高等学校という学校が舞台となる。


登場人物

紅林と本シリーズの主要キャラクター


本シリーズの主人公。


私立 壱世高校の社会科教師及び副担任として赴任する。様々なトラブルも、持ち前の正義感と腕っぷし、そして幾多の修羅場で経験した人生観を武器に学校問題に立ち向かう。


壱世学園高等学校教職員


  • 教頭

典型的な事なかれ主義の人物であり、保身的な性格をしている。1年3組の問題児であった藪沢と飯塚が紅林によってお仕置きや一喝を入れられた事で素直に詫びを入れる姿を見て、紅林のポテンシャルを感じ始める。


  • 有沢

紅林が副担任として請け負うクラスの担任教師。穏やかな人柄だが、学級崩壊を起こしているクラスの惨状を目の当たりにしてきた事で、波風立てない事を第一として行動している。


生徒(1年3組)


  • 藪沢

黒髪に前髪を右に向けさせた髪型が特徴的。紅林が請け負うクラスの生徒であり、「1年3組の暴れ馬」と言われる問題児でクラスのリーダー的存在。


紅林が赴任早々にちょっかいをかけ、弱気な生徒に恐喝行為をしているところを彼に止められる。腕を掴まれた瞬間に被害者アピールし、それを利用して飯塚に動画を撮らせ、福田に編集させる事で紅林を「暴力教師」に仕立て上げるような動画をSNSにアップする事で嵌めようとする。しかし、良心の呵責に苦しんだ福田が編集していない動画をアップした事で目論見が崩れてしまい、今度は福田を飯塚と共にフクロにする。しかし、紅林の強さと度胸の前に委縮し、「仲間は守るもんだ それを理不尽に攻撃するなら俺が許さねえ」と飯塚諸共渇を入れられた。後日、飯塚と共に学校側へこれまでの迷惑行為を詫びた。


  • 飯塚

緑髪に七三分けのような髪型が特徴的。藪沢とよくつるんでいる。紅林が請け負うクラスの生徒であり、藪沢と共に「1年3組の暴れ馬」と言われる問題児。


着任早々の紅林を藪沢と共に嵌めたり、歯向かった福田をフクロにしていたが、最後は紅林によって一喝され、学校側へこれまでの迷惑行為を詫びた。


  • 福田晃士

薄い青色の髪に大人しそうな印象が特徴的。動画の編集が得意。気弱なところはあるものの、紅林が飯塚に指示されて作らされた切り抜き動画よって嵌められそうになった際は、実態を表すノーカット動画をアップして窮地を救う等、根性や気合いはある。


兄がいたものの、「壱世高校で殺され、その真相を暴きたい」と紅林に打ち明けた。


裏社会関係者



京極組の武闘派・久我虎徹シリーズの主人公。

紅林の学生時代から続く永遠のライバルであり戦友。京羅戦争において共闘し、京極組を勝利に導いた。SNSでアップされている紅林を観て、教師になった事を知った模様。


紅林が教師として赴任して間もない頃に請け負うクラスの問題児である藪沢の捏造動画を観て、何故悪者になっていたか疑問に思っていた(後に問題は解決する)。


その他


  • 紅林の姉

元ヤンだった実の姉。紅林が教師になるきっかけを与えている。

紅林が教員免許を取得した頃に教員採用を斡旋してくれる知り合いを彼に紹介した。


  • 紅林を斡旋した男性

紅林の姉の知り合いであり、教員採用の斡旋を生業としている。

紅林の教員採用が難航する中、立ち寄ったコンビニで貧乏な中年男性を嵌めているDQNカップルを成敗する姿を見た事でポテンシャルを感じ取り、壱世高校を紹介した。


余談

2023年6月26日に開始されたシリーズだがこの日を最後に更新されていない。その後羽王戦争京炎戦争がヒートアップし、9月からは株式会社モーリー(+鶴城史之舞)とエルペタスの抗争までが本格化し始めたことで完全に取り残されている状態である。


関連タグ

ヒューマンバグ大学 元ヤンフリーター・紅林二郎

アルバイト ヤンキー 喧嘩 正義の味方 鉄拳制裁

愛天雄 教師 黄金の精神


モチーフになったであろう不朽の学園ドラマたち。名俳優武田鉄矢氏が演じた坂本金八は国語、女優仲間由紀恵氏が演じたヤンクミこと山口久美子は数学、反町隆史氏が演じた鬼塚英吉は社会科としてクラス担任を受け持っていたのに対し、紅林は社会科教師としてクラスの副担任からスタートしている。但し、鬼塚は紅林同様、喧嘩に明け暮れていた時期があったり替え玉受験で何とか教師になった事や教師になる前は大学の空手部のトップに立っている等、教師になるまでの道のりが(差異は色々あれど)少々特殊なのは紅林と共通している。

姉妹チャンネルであるバグアカデミアの学園シリーズ。こちらは主人公・黒瀬維新を軸に雛霧夜空との恋愛や喧嘩ありと紅林シリーズとは毛色が全く違う。こちらもこちらで佐竹博文鬼頭丈二のバグアカ移籍や飛田新治シリーズの再開もあり押し出された格好で停滞中に陥っている。視聴者の中には紅林と黒瀬や夜空との邂逅を望む声もある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました