ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

お訂殺の編集履歴

2023-10-26 01:04:04 バージョン

お訂殺

おていさつ

「お訂殺」とは愛城恋太郎の狂気の台詞である。

モブ「く…クソ…ッ!!最近のガキ共はなんてエキセントリックな恋愛観してやがんだッ!!」

モブ「そそそそんなハレンチ女共こっちから願い下げだ 行くぞっ!!」

恋太郎「おい 訂正しろ 殺すぞ!!!!」


概要

君のことが大大大大大好きな100人の彼女』における主人公、愛城恋太郎の上記の台詞の略。

御存知の通り、誠実さを体現したような好青年で複数人の彼女達のハートを現在進行系で射止め続けている彼であるが、その代わりに大好きな彼女達を傷つけたり侮辱したりするような輩にはエグいレベルで容赦がなく、過激な言動も厭わなくなる。


そんな彼が9話にて、ヤンキー達に絡まれた羽香里凪乃を助けに入った際、「両方彼女なら今此処で両者一緒にキスをしてみせろ」と言われ2人は躊躇なく恋太郎にキスをする。

それを目の当たりにしたヤンキー達はドン引き。上記の捨て台詞を残して逃げ去っていったが、恋太郎はその言い分に大激怒。目を充血させながら追撃しようとして羽香里に止められたのだった。


その際に言い放った台詞を読者が略した物が「お訂殺」であり、ネットで彼女達を狂人呼ばわりするコメントが出てきた際にはこの構文が返されるのがお約束になっている。


なお、本人の項目で分かる通り恋太郎は周囲の評判に反して自己評価がかなり低く、自分を愛してくれる彼女達との日常は幸せ以外の何物でもない。そんな彼女達を害されたら、周囲の人達への気遣いを忘れないはずの彼が豹変するのもむべなるかな。


恋太郎ブチギレ集

25話

「誰だ今バカって言ったやつ名乗り出ろ!!!!そっちの方から聞こえたぞ!!!!」

  • フードファイト回で初っ端からおかずを食べ始めた胡桃に対し周囲のライバルが「バカなのか」と漏らした際の激昂。またしても羽香里に止められた。

60話

「おい どこに目ぇつけてんだ 育は全人類の一兆倍かわいいだろうが」

  • とのデートの際中に、因縁をつけてきた別のカップルとのバッティング対決になり、彼氏の方が「自分の彼女の方があっちよりも可愛いから応援に効果がある」と言った際の激昂。これを見た彼氏は内心「おっかねぇ」とビビりまくっていた。

61話

「ぶっ殺してやる!!!!」

  • 自分が離れている間に不良2人組にロリトリが半殺しにされそうになった際の激昂。この時の恋太郎はショッピングカートを二刀流で振り回して暴れ狂っており、不良達はあまりの恐怖に失禁して逃げ出していった。

73話

「モンスターってなんだ 人のヒト科一かわいい彼女のこと おいカメラ止めろ」

  • テレビのインタビュアーから彼女がどんな人かを聞かれ、15人(当時)の彼女達全てのブッ飛んだ特徴を口にし、1人の特徴だと勘違いしたインタビュアーに「モンスター」とドン引きされた際の激昂。この回が放送された際、作中のネット上では「モンスター彼氏」「伝説のホラー回」「子供泣いた」などのハッシュタグがトレンド入りしたのだった。

97話

「誰が哀れだ 俺の彼女達がお前らなんかに負けるか!!!!」

  • 四町対抗市民運動会で梳杉町をライバル視する木雷杉町の町長が選手として参加した自分達を哀れ呼ばわりした際の激昂。楠莉の父とヒロ叔父さんも娘を侮辱された事にキレていた。

112話

「美々美先輩が今日までどれだけ頑張ってきたと思ってるんだ このまま劇が失敗になるなんて俺はお前らを殺してでも認めないぞ!!!!」

  • 美々美が劇のヒロインになった際に、主役やモブの役者達が彼女のあまりの美しさに気圧されて演技続行不可能になってしまった際の激昂。主役の生徒から「じゃあ君やってよ!」と涙混じりに言われた恋太郎は、16役を1人でこなすことに……

130話

「うるせー常識(そんなもん)に俺達の愛が負けるか!!!!」

  • アニメ化が決定してどんちゃん騒ぎの最中の恋太郎ファミリーの中に割り込んできた「常識の擬人化」が「声優のギャラも作画コストも高すぎるし、公共の電波に乗せていい内容じゃないのでムリでーす」と苦言を呈してきた際の激昂。そのまま自分諸共屋上から身投げして常識を物理的に撃破した。

137話

「ぅぐごごごごごぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉお!!!!俺の彼女を泣かせた奴は誰だあぁあぁあぁあぁ!!!!」

  • 校内に跋扈するお化けを見て気絶していたところに騎士華の泣き声を聞きつけて(腰が抜けたまま)四つん這いで駆けつけた際の激昂。妖怪に扮していた生徒は当然腰を抜かした。

未遂・真顔集

55話

「ちょっと新聞部行ってくるね」

  • 新聞部に愛々の素顔がすっぱ抜かれかけた際に、死んだ目で松明を持って飛び出そうとした。本人曰く「交渉材料でいざという時までは使わない」そう……使う気はあるんかい。また、同話では出回っていた新聞を全刊回収したり「カメラの全てを叩き割ってやる」と言ったりと新聞部に対して敵意むき出しだった。

71話

「タバコは二十歳になってからDJはクールに去るぜ

  • 規律を守らず(おもちゃの)タバコを吸ったりしていた不良に悩まされていた知与を助けるため「タバコは二十歳になってからDJ」に扮して説得しに来たが、ナディーの尽力で解決したので解説王の如く立ち去っていった。もし姿を表していたら確実に怯えられていたに違いない。

104話

「この森を縄張りとする変質者達が皆に襲いかかる前にやっつける事もできたし」

  • 森にピクニックに来た静、芽衣、愛々、山女あー子を離れた場所から見守ると同時に森に跋扈跳梁していたヤバいおじさん達(大自然の中産まれたままの姿で自らを解放したいおじさん/草むらに潜んで女性に踏まれたいおじさん/出社したくなさすぎて野生に還ってしまったおじさん/地面から顔だけ出してローアンで女性を眺めたいおじさん/森の主と崇められたいおじさん/偶然を装って森の中で排泄している姿を人に見せつけたいおじさん/絶叫しながら森の中を駆け回り人を怯えさせる事に興奮を覚えるおじさん/野ザルのフリして若い女性に愛でられたいおじさん/怪我人を装って通りすがりの女性の肩を借りるために自ら足の骨を折ったおじさん/急に虫とか食べて女子からひたすらキモがられたいおじさん/34年間ずっとトトロを探し続けているおじさん/宇宙と一つになりたいおじさん/この森にツチノコがいる証明を24時間力説し続けているおじさん/金塊を探している脱獄囚のおじさん/自らを山犬に育てられた娘だと思い込んでいるおじさん)を人知れず撃破していた。ボロボロの左半身を引きずって彼女達を見守る姿には狂気を禁じえない……

154話

「殺…ッ」

  • 恋太郎ファミリー(二代目)のアイドルライブ中に彼女達の披露したダンスをダサいと酷評した観客に殺意を向けるが彼女達の応援を優先した為に激昂することは無かった。しかし、真顔で口走っている為に恋太郎の恋愛狂戦士ぶりが際立つ。

関連タグ

愛城恋太郎 君のことが大大大大大好きな100人の彼女

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました