ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トライ!トライ!トライ!の編集履歴

2023-11-25 21:06:16 バージョン

トライ!トライ!トライ!

とらいとらいとらい

「トライ!トライ!トライ!」はNHK教育テレビジョンの長寿子供番組「おかあさんといっしょ」内で1994年4月4日から1999年4月3日までの5年間行われた体操のお姉さんのコーナー

概要

本コーナーは松野ちかさんのデビューした1994年からスタート。

新体操をモチーフとしたコーナー


1995年度までの最初の2年間は、ピアノ系の穏やかで可愛らしい曲調(初代・初期ver.)。

ちかお姉さんの髪型は、ツインテールポニーテール、お団子結びなどで、

使用器具はリボンリングボールの3種類。

服装はレオタードサスペンダー付きスパッツ

始めにイントロをちかお姉さんがソロで踊った後、子供を呼び、ちかお姉さんと一緒に踊るという物。


レオタードの色と柄は、(赤・黄色・青のリボン柄中心で、細線ver.もあり、リング、ボール柄もある)、

(リング柄)、黄色(ボール柄)の3色、まるでこの色の並びは童謡「チューリップ」を彷彿させる。上記の使用する器具に合わせ、流れるBGMも其々異なる。


1996年度からは佐藤弘道さんの体操コーナーが「ぞうあんのあくび」から「あ・い・うー」に変更されたと同時にこのコーナーもモデルチェンジ。ボールが廃止となった代わりに、子供にも馴染のある道具を使ったバージョンで、新たにスカーフクッションマラカスの3種類が追加され、当コーナーで使用する器具は5種類に。序でに、ちかお姉さんの髪型も衣装も変更された。BGMはテンポアップになり、エレキギターの音色から始まる。



関連タグ

おかあさんといっしょ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました