説明
反乱分子・抵抗勢力となっている部下などを組織から消す目的で処罰すること。
死刑が代表例であるが、現代であれば解雇や追放などの処罰も粛清と表現されることもある。
権力基盤の弱い為政者が権力基盤を固めるために行うことが多く、権力基盤が固い場合はたとえ暴君とされる人物でも大規模な粛清はしなかった。
粛清を行いやすい人物には、独断専行型や猜疑心が強いといった特徴が多い。
粛清の方法は罪を着せて処罰することが多い。
しかし、公的な処罰に限らず、暗殺や無茶な任務に送り込んで戦死させることなども粛清として行われる場合がある。
トップとしてみれば、組織を引き締めて指示を聞かせるためには、不満分子に対して厳格な処分をすることも必要である。
しかし周囲にも正当性を示せない粛清を行えば、粛清されていない臣下たちはトップに「いつ自分は粛清されるのか」と不信感を抱くようになるし、有能な人材を自分から切り捨ててしまうことにもなる。
粛清しすぎて、あるい粛清をしなくて、権力を追われた為政者も歴史には数多い。
こうした事からマキャベリは「行う時は一気呵成に行い、濫用しない」よう説いている。
不正なものを正すという意味では共通するが、「粛正」ではない。
pixiv上では共産趣味と結びつけられることが非常に多く、風紀を乱す性的倒錯者がロシアや中国と関連のあるキャラに度々「粛清」を受けている。
関連タグ
大規模な粛清を行ったとされる人物
朱元璋 マクシミリアン・ロベスピエール ヨシフ・スターリン 東條英機 アドルフ・ヒトラー 毛沢東 金日成 ニコラエ・チャウシェスク 全斗煥 ポル・ポト 金正日 金正恩 ウラジーミル・プーチン