ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アシュトン・アンカースは、『スターオーシャン セカンドストーリー』の登場人物である。

声優は阪口大助(PS版)、石田彰(PSP版)、関智一(アニメ版)。

概要

双剣を使う紋章剣士。他のゲームで言う所の魔法剣士であり、紋章術と剣技を組み合わせた技を持つ。

不運にも魔物龍に取り憑かれてしまう。パラメーターもLUC(運)の値がとても低い。

好みのタイプは巫女さん。本編中はプリシスとのイベントが多い。

漫画やアニメではプリシスに片思いしている。

プリシスもアシュトンが嫌いな訳ではないのだが、金髪美形のクロードの方を気にしている。

また、樽についての造詣が深い変わり者。

彼自身、なかなか腕の立つ剣士であり、ゲーム版では勇ましく戦うのだが、

漫画版とアニメ版ではヘタレな面が強調され、

龍に意識を乗っ取られている時でなければ、ほとんどまともに戦えない。

制作会社名と同じ「トライエース」という技を覚える。

魔法のように発動まで時間が掛かるものの、全体攻撃が出来る強力な技である。

「すべての敵を滅せよ!」という台詞と共に敵を薙ぎ払うその様はまさに「光の剣」。

……あれ、光の勇者ってこっちじゃね?

ギョロとウルルン

アシュトンが双頭龍退治をしていた所、何故かその魔物が取り憑いてしまう。

以後、アシュトンは赤い龍と青い龍を背負うことになってしまう。

一度は祓い落とそうとしたものの、そうすると背中から居なくなる代わりに

龍が死んでしまうため、二匹に愛着を持ってしまった彼にはできなかった。

レナによって、赤い龍に「ギョロ」、青い龍に「ウルルン」と名付けられる。

戦闘中にはギョロが炎、ウルルンは氷のブレスで援護してくれる。

なかなか頼もしい奴らである。

漫画版とそれを原作にしたアニメ版では、ちょっと怖めのギョロが冷静な性格、

目がウルっとしていて可愛い感じのウルルンの方が派手な戦い方を好む過激な性格だった。

龍も見た目によらない。

関連記事