ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:zaqx
編集内容:全体的に編集

CV:村井かずさ

概要

主人公カムイに仕える従者の少女。

暗夜王国の北の城塞で厩舎係をしている。

その正体は「星竜」という小さな竜。

経緯は不明だが、傷を負い、北の城塞の厩舎に隠れていたところを幼いカムイに介抱された。

傷が癒えた後は、人の姿を取り、厩舎係としてカムイに仕えていた。

無間渓谷において、魔剣ガングレリに導かれるようにして、奈落の底に落ちていくカムイを救うべく現れ、人の姿に戻れないことを覚悟の上で真の姿を明かし、主を救う。

その後は、星界への門を開き、避難場所でもあるマイキャッスルへと導いた。

本人曰く、父も母も、仲間と呼べる存在もみんないなくなってしまいましたとのこと。

マイキャッスル建設後は「リリスの神殿」におり、時間ごとに食料をひとつ与えることでリリスのレベルを上げることができる。マイキャッスルの防衛戦では友軍として戦闘に参加し、白夜王国編では回復、暗夜王国編ではブレスによる攻撃で援護してくれる。透魔王国編は回復と攻撃の両方が使える。

彼女の最期はルートによって異なる。

白夜王国編では、ガンズの奇襲からカムイを庇う形で致命傷を負い、エリーゼ、サクラの治療を受けるも回復せず、カムイに看取られ死亡。

暗夜王国編では、白夜王国と風の部族の地を結ぶ、黄泉の階段において、マクベスが召喚したノスフェラトゥの軍勢の奇襲からカムイを庇う形で致命傷を負い、その傷が元で死亡する。

どちらのルートも、今わの際には、人の姿に戻ることができた。

死後も、彼女はカムイ支えており、ラスボスに攻撃を受け死後の世界に来たさい、元の世界に送り返すべく、主を奮起させた。

なお、死亡後も魂はマイキャッスルに留まり、食料を与えることはでき、マイキャッスル戦にも参加する。

関連項目

ファイアーエムブレムif カムイ

この先、DLC「見えざる史実」におけるネタバレが存在します。 ネタバレを嫌う方はブラウザバックをお願いします。

彼女の父は透魔竜ハイドラの本体

つまり、カムイとは異母きょうだいの関係に当たる。

父の命によりシェンメイを筆頭とした透魔兵を率い、透魔王国にやってきたハイドラの心、そして彼に導かれたウード、アズール、セレナを襲撃する。

ハイドラの心を偽物と呼び、彼へ深手を負わせるも、「愛する娘」と呼ばれ、とどめをさせなかった。

彼女は、ハイドラの娘とは名ばかりで、彼にとっては捨て駒の1つでしかでなく、虐げられ、奴隷のように扱われてきた。

認められようと頑張っても、労いどころか、言葉1つとさえかけてもらえなかった彼女にとって、上述の言葉は、初めてかけてもらえた実父の言葉であり、愛情でもあった。

ハイドラの心の抹殺を諦め、戦意を喪失したところで、彼女にかけられていた透魔の呪いが発動。

消滅しかけるも、ハイドラの心が残り少ない命と力を用い、呪いを打ち消され、自由の身となる。

父の最期を看取ると、父の命を奪ってしまったことの償いとして、兄(姉)であるカムイを守ることを決意。その際、永遠に妹と気づかれなくても構わない、カムイが透魔王国に踏み入ることになったら自分は一切関わらないと、自らに言い聞かせている。

事実、彼女は最後までカムイのきょうだいであることを明かさず、透魔編ではストーリーに関与せず死亡することもない。

その後は、ハイドラと決別し、カムイの力となるべく、星竜たちが住まう星界へと向かった。

ちなみに、切り離された心とは言え、ハイドラを圧倒した彼女だが、父同様、透魔王国を離れると力の大半を失うことになる。

関連記事

編集者:zaqx
編集内容:全体的に編集