ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

cv:森川智之瀧本富士子(幼少時代)(アニメ版)

cv:中原茂(ドラマCD版)

フルネームはアレクサンドル・ヴォルグ・ザンギエフ

ロシア人。

元日本フェザー級2位、IBF世界ジュニアライト級4位、現WBA世界ジュニアライト級1位。

元フェザー級アマチュア世界王者。

リングの上では獰猛なほどの闘争心を見せるが、普段は少し抜けたところのある温厚な心優しい青年で、境遇・性格が似ている一歩と個人的に友情を築く。自信家で負けず嫌いな一面もある。

原作では茶髪、アニメでは赤髪。

来歴

旧ソ連の貧しい母子家庭に生まれたヴォルグは”母を守れるような強い男になる”ことを胸に秘めボクシングを始めた。名伯楽と言われたルスラン・ラムダの指導の下めきめきと才能を開花し、プロ入りする前からアマチュアボクシングの世界王者に輝いていた。日本にラムダとともに移住し、期待の輸入新人ボクサーとして音羽ジムと契約。アマ時代の戦績は200戦にも上り、その豊富な戦闘経験からプロ入り後も快進撃を続けたが、A級ボクサー賞金トーナメント決勝戦にて一歩と対戦した際、スタミナ切れを狙った戦法にはまり逆転KO負けを喫した。

その後伊達英二が返上したフェザー級日本王者の座を巡って千堂武士と対戦するも、審判のホームタウンディシジョンともとれる判定によって判定負けとなった。

その後ボクシングから離れロシアに帰国したが、最愛の母と死別したことを契機にボクシング界に復帰を決意。日本の一歩を頼りに来日し、鴨川ジムにて再起のための練習に明け暮れた。後に鴨川の旧知のトレーナーである浜団吉を頼ってアメリカに移住し、瞬く間に勝ち進んで世界ランキング1位を獲得。IBFジュニアライト級世界チャンピオンをタイトルマッチにて撃破し、念願の栄光を勝ち取った。

ファイトスタイル

世界でも屈指の洗練された技術を持ったボクサーである。加えて「野生」と形容されるほどの獰猛なファイティングスタイルも武器であり、相手に半端ではない威圧感を与えている。

インファイトもアウトボクシングもこなせる万能型のボクサーであり、地力で言えば一歩を完全に上回っていた。

得意技は左アッパーとチョッピング・ライトを高速でたたき付けるコンビネーション「白い牙(ホワイトファング)」

浜団吉の指導で後に「飛燕」と「燕返し」もマスターした。

関連記事