成田国際空港付近に路線を有する第三セクター鉄道であり、京成グループではない(ここが北総鉄道とは大きく違う)
京成電鉄東成田線東成田から芝山千代田間2.2kmを結ぶ路線を有するが、紀州鉄道を追い抜き『日本一路線の短い鉄道会社』となった。
(なお、路線長は成田国際空港A滑走路の長さの約半分しかない)
経緯
成田国際空港建設【←新東京国際空港】に伴う地元への見返りとして建設された。
歴史
1981年5月1日 会社設立
1988年6月24日 路線事業免許取得【京成電鉄成田空港駅(初代)~整備場前(仮称)】
1990年12月25日 工事施行認可
1996年12月27日 京成電鉄線との直通運転に運転計画変更
【当初は小型電車による線内往復運行を計画したが、地元の要請により変更となった】
2000年6月20日 一部区間ルート変更認可【未買収地を迂回するため】
2001年4月26日 「(仮称)整備場駅」が「芝山千代田」駅に正式決定
2002年10月27日 東成田【←成田空港(初代)】~芝山千代田間開業
保有車両
芝山鉄道3600形【京成3600形リース車】8両編成1本のみ。
カラーは京成カラーの青帯を緑帯に替えた上、側面の「Keisei 」プレートの上から「芝山鉄道」ロゴを貼り付けた。先頭車正面には「SR」のロゴが貼り付けられている
※自社線内運用がほとんど無く、直通先の京成線および都営浅草線での運用が多い。なお、3600形は先頭車が電動制御車でないため、京急線に乗り入れる事が出来ないので都営浅草線への乗り入れは西馬込行き限定となる。
運用
朝ラッシュおよび夜間に東成田以遠方面の運用があるが、昼間は京成成田~芝山千代田間往復がメインである。なお夜間の都営浅草線・京成線上野方面からの直通列車は通勤特急である場合が多い