ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ポケモンシリーズ新作が発表されるごとに必ず定番となっているのがポケモンを取り扱う少年誌やゲーム誌のリークと称した釣り画像である。

インターネットが発達していなかった初期はデマの噂が広がり口コミで広がっていくパターンが多かったが、現在ではほぼ上記雑誌のリーク(を装ったもの)をスキャン・写真撮りしたものが出回るパターンが多い。

かつてはドット絵構成で偽装も容易だった事からゲーム画面のキャプチャーによるデマも多く見られたが、第6世代で3Dグラフィックに完全移行してからはあまり見られなくなっている。

近年は杉森建氏の特徴をほぼ完璧にトレースした画風、実際に編集部がやりそうなレイアウト、写真の場合はその撮影物の角度や光の当たり具合まで違和感なく仕上げた高い加工技術などそのクオリティは年々高くなっており、ガセだという前情報がなければまず見破れない。

ワカメッチやコンブールのようにガセとは言えども未だに根強い人気を持つものも存在する。

pixiv上に投稿されているガセポケモン

マサムネギ

カモネギの進化系という設定。一緒にトリビードというデリバードの姿(こちらもガセ)もあった

同じくカモネギの進化系として作られたガセポケにムシャガモがいる

プリン(アローラのすがた)

実際のアローラには他地方とまったく同じ姿のプリンが出現した。

関連タグ

ポケモン  釣り コラ 杉森絵

関連記事

ガセポケの編集履歴2016/12/16 04:55:50 版