ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:rainyday07031
編集内容:新規記事作成

物語

お腹を空かせたがとぼとぼと歩いていると、ぶどうの木を見つけました。

狐は喜んで何度も跳び上がってぶどうを手に入れようとしましたが、ぶどうの木は高くて狐にはとても届きません。

とうとう諦めた狐は立ち去りざまに呟きました。

「へん、どうせあのぶどうはすっぱいに決まっている。最初から食べる気なんてなかったもんね」

教訓

自分の能力や地位に見合わない物を得ようとして得られない時、人はその物の価値を貶めて心の平安を図ろうとする。

慣用句

有名な話であるため、「Sour Grapes」で「負け惜しみ」を意味する慣用句となっている。

また日本でも「すっぱい葡萄」で通じることも少なくない。

関連項目

キツネブドウ

関連記事

編集者:rainyday07031
編集内容:新規記事作成