ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
覇道瑠璃の編集履歴2017/05/03 01:07:20 版
編集者:B.A.D.
編集内容:30代のツインテとミニスカ、ご褒美なのか拷問なのか…

概要

CV:麻見順子

アーカムシティの権力者である「覇道財閥」の若き女性当主。

両親をブラックロッジのテロによって失い、先代当主である祖父、覇道鋼造によって育てられた。覇道鋼造から財閥とデモンベインを受け継ぎ、デモンベインを起動するのに必要な魔導書の探索を九郎に依頼する。

デモンベインの必殺技である「レムリア・インパクト」の発動には、瑠璃のナアカルコード承認が必要となる(解除キーを使った場合は除く)。

基本的に非戦闘員であるが、彼女のルートに進んだ場合に限り、負傷した九郎に代わって瑠璃が一時的にアル・アジフと契約し魔術師として戦う展開があり、デモンベインも操縦できるようになる。

ちなみに「マギウススタイル」の衣装は彼女の司令服を黒塗りしたような姿になっている。

なお、機神飛翔によるとツインテールとミニスカートは九朔が成長した後も続けている模様。

スーパーロボット大戦UXでは「レムリア・インパクト」使用時にカットインで出演するのだが、アニメ版より潔くパンモロしている。

また、26話の酒乱イベントの際に戦術指揮に当たるキャラを酔った勢いで増員。

センシティブな作品

彼女自身も含め隠し要素取得に役立ってくれるのは有難いのだが、同時に面喰らった人も多いハズ…。

酒癖が物凄く悪く他人にすぐに絡む(しかもつまらない余興をしようものなら、覇道財閥のコネを全力で使って社会的に抹殺されかねない)が、翌日になったら綺麗に忘れているため非常に始末が悪い。

関連記事

覇道瑠璃の編集履歴2017/05/03 01:07:20 版
編集者:B.A.D.
編集内容:30代のツインテとミニスカ、ご褒美なのか拷問なのか…
覇道瑠璃の編集履歴2017/05/03 01:07:20 版