高嶺アコ
たかみねあこ
『スクールガールストライカーズ』の登場人物なのだ!
CV:もものはるな
概要
第02チーム「ココナッツ・ベガ」所属、砲撃担当。
主な攻撃はライフルによる狙撃で、砲撃らしい攻撃は通常URと神装EXRくらい。
通常URでは空中で連続砲撃を仕掛けた後、爆発の中で相手に接近して零距離砲撃をする。神装EXRはグレネードランチャーらしき武器と戦車隊を使用する
ifURでは大型ジェネレーター付きの実弾ライフルによる精密射撃で、ステラギアif 015型のゴーゴルはターレットレンズ…色々と混ざりすぎ。
外にハネたショートヘアと、ωの形をした口が特徴の小柄な女の子。こう見えても学生メンバーでは最年長の高等部三年生。
外見以上に口調が特徴的で、
・ 一人称は「アコっち」または「あたい」
・ 他人を呼ぶ時は名前に「○○っち」をつける
・ 語尾に「~なのだ」をつける(つけない時もある)
・ プレイヤーに対する呼称は隊長ではなく「ボス」
・ 「にししっ」という笑い方
など、他のストライカーにはない独特のキャラを持つ。
やんちゃな言動とは裏腹に、実はちゃっかり屋。普段は情報通として、戦闘中では第02チーム作戦立案役として活躍する。学園では新聞部に所属しており、常に特ダネを求めてカメラ片手に校内を奔走する記者魂の持ち主。実家は忍の末裔。
リーダーである不知火ハヅキから「ダントツのキレ者」と評される程で、ココナッツ・ベガでも実質的なリーダーの立ち位置にいる。探偵助手をやっている澄原サトカとのつながりもある。
自他公認敵に回すとやっかい人物だが。得体の知れない相手との頭脳戦と心理戦の戦績がよくない。元軍人のターニャではアコの尾行を簡単に見破る。
スクメロの人物像はほぼ同一だが、あちらは平和の世界であるためか、ドラマCDを含め個人ストーリーでの取材行動は自分のミスで失敗することが多い。