ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:おおさかさん記事です。移転。

「ほな 始めようか」

「身内とか他人とか――― 簡単に線引きできる関係なんかあるわけないやん!」

プロフィール

都道府県名大阪府
県庁所在地大阪市
一人称
県花うめ・さくらそう
県木いちょう
県鳥もず
身長185cm

人物像

大阪府のゆる神。日本を統べる四天王の一角。一巻のラストで四天王の中で最も早く登場。西日本の雄。詰襟軍服にハチマキと指ぬきグローブを着用。乳?尻?脚やな。

その軽いノリといい加減さで補佐役の兵庫さんを度々怒らせるが、同じ四天王の京都さんを含め近畿地方を束ねていることから相当の実力者であることがうかがえる。

初登場時の凄まじい貫禄をぶち壊す勢いでネタに走っている。NATOティーシャツ。本能>理性。関西弁はモテると聞きつけて収録中のスタジオの壁を突き破って兵庫さんに制裁を加えられたこともある。世紀末センスや!イカしとるやろ!

鳥取さんを「鳥坊」と呼んでおり、その活躍を父兄さながら涙を流して喜ぶ。

関連タグ

四十七大戦

関連記事

編集内容:おおさかさん記事です。移転。