ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

一二三による都道府県擬人化漫画作品。略称は47ts
WEB漫画総選挙2018にて7月末時点での速報では第2位、最終結果では13万票を超える得票数で第1位を獲得した。

当初はコミックアース・スターにて連載されていたが、2020年6月25日の更新を最後に長期休載に入り、その約8ヵ月後となる2021年2月17日に作者Twitterにて諸般の事情により講談社「マガジンポケット」に移籍し以降はそちらで連載して行く旨が告知された(該当ツイート)。
そしてその更に数か月後の2021年8月26日、約1年2ヵ月ぶりに連載が再開された。

2023年04月13日、86話で第一期の連載が終了した。
7月26日より、第二期となる「四十七大戦+」の連載が始まる。


あらすじ

極東の島国日本の最果ての地、魔境「鳥取」は、人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市であった。
この物語はそんな不毛の地を必死に支えるご当地神「鳥取さん」の奮闘の記録である。
(コミックアース・スターの四十七大戦公式サイトより引用)


――鳥取県。極東の島国、日本の最果てに存在するその秘境は、人口減少により崩壊の危機に直面していた。そんな消滅可能性都市である鳥取県を支えるため、日々奮闘するご当地神「鳥取さん」。忙しなくも平和だった彼の日常は、突如始まったご当地神同士の戦いによって一変する。負ければ人口流出の危機、消滅したくなければ勝つしかない。全ての都道府県を巻き込んだ首都争奪バトル、ここに開幕!!
(マガジンポケットの四十七大戦作品ページより引用)


登場人物

※CVはPVのもの。
※地方区分は八地方区分を参考。

<中国地方>


<四国地方>


<九州地方>


<近畿地方>


<中部地方>


<関東地方>


<東北地方>


<北海道>


<その他>




用語解説

ゆる神

“会いに行ける神”のこと。
各都道府県には1柱ずつご当地神が存在しており、彼らはゆる神の一種。また企業にもゆる神は存在する。(ex:スタベちゃん)
ゆる神にダメージを与えられるのはゆる神だけである。

首都争奪戦

東京一極集中(一人勝ち)に対抗すべく、47都道府県を競争させ最強の県を作るために行われている。
参加資格はスターベックスのフードを食べること。(これにより文明度合が認められるため)

人口=HPとなり、攻撃することで相手の人口を奪うことができる。どちらかの人口が臨海点に達すれば試合終了。
攻撃技や武器は県の名産品・特徴・誇りなどが反映されている。

戦闘ではタッグを組むことも可能。
タッグを組んだ場合は人口を共有することができ、またタッグ技も可能になる。2県の親密度がMAXだと技の威力がより強くなる。

戦闘終了後、勝利した県は相手を併合(吸収・合併)する。
(この際人口の分布はもとに戻されているため大規模な混乱は起こらないらしい)
併合された県には体に鎖のような紋があらわれる。


投稿作品について

キャラクターの歴史的背景は作中でも数人触れられています。
しかし戦争・政治・天災等を二次創作のネタとする作品は、不愉快・不謹慎に映ることがあります。
これらに該当する作品については、作品サムネイル・キャプションでの注意、ワンクッション置くなどの対応を行い十分に配慮しましょう。

比較的新興のジャンルであるため、まだルールやマナーが確立しているわけではありません。 しかしそのような時こそ、個人の行動が大きな意味を持ちます。 それがジャンルのマナーになるからです。
長く愛する・愛されるジャンルとなるためにも、今一度考えてみませんか。


作品投稿時のタグについて


本作品のキャラクターは実在する都道府県・地域です。すなわち、デリケートなジャンルだと言えます。
二次創作はそれに十分注意し、以下の点への留意が必要でしょう。
(某国擬人化県擬人化にも同様の内容の記事があるので一読することを推奨します)
-----------------------------------

  • Pixivでのタグ表記

<四十七大戦>
カップリング要素・性的表現がないもの。

47大戦【腐】
男性同士のカップリング要素があるもの。

47大戦【百合】
女性同士のカップリング要素あるもの。

47大戦【男女】
男女のカップリング要素あるもの。

<47大戦【夢】>
夢小説系。

以下、47tsは全て半角

47大戦【腐】,47大戦【百合】,47大戦【男女】使用時の注意

作品名タグとカップリングタグは併記しない。
(公式描写はなされていないカップリングを見たくない方のためへの配慮として)

その場合のタグ付けの一例
×…四十七大戦、□□(47ts)、47大戦【腐】
○…47大戦【腐】、□□(47ts)、△△さん(47ts)、▲▲さん(47ts)
  □□→カプ名
  △△、及び▲▲→登場ゆる神様名

タグ付けの判断がしづらい場合の一例
下記、略称タグをつける
47ts

一般人(都道府県庁職員・都道府県民など)が関わる内容がメインである場合
47ts一般人

流用元1
流用元2


コラボ

鳥取県が主人公という漫画の特徴故に鳥取県の県知事にも愛読されており、その上知事自ら公式ファンイベントへの参加・コスプレまで成し遂げる。
また鳥取県のHPにもページが設置されるなど、なかなかの厚遇ぶりである。

そのなかで山陰のローカル書店、今井書店にて『2020年度版四十七大戦×鳥取県民手帳』が発売されたりコラボカフェがオープンするなど鳥取県の生活にも影響を及ぼしている。


舞台

2019年2月3日の公式ファンイベント『首都圏会議』にて舞台化が発表され、10月下旬から11月上旬まで上演された。

中国地方編を題材とし、各キャラクターと同県出身者をキャストとして起用している。

【タイトル】
「首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-」

【上演日】
10月24日~27日:SHINJUKU FACE(東京)
11月1日~2日:鳥取県立障害学習センター県民ふれあい会館

【キャスト】
鳥取さん永瀬匡
島根さん糸川耀士郎
山口さん山本タク
岡山さん上杉輝(TOKYO流星群)
広島さん宮城紘大
スタベちゃん田口涼

トリピー先輩 トリピー(鳥取公演のみの出演)

【スタッフ】
舞台制作:株式会社Office ENDLESS
音楽制作:株式会社ジパングエンタアート
劇中曲:永井カイル

【協賛・協力・主催】
協賛:株式会社 エミネット、大山乳業農業協同組合
協力:鳥取県まんが王国官房 株式会社アース・スター エンターテイメント
主催:株式会社クリーク・アンド・リバー社


関連動画





※アース・スター時代の動画のため削除済


関連タグ

コミックアース・スター マガジンポケット
一二三(漫画家) 擬人化
四十七大戦コンビ・トリオ・グループタグ一覧……コンビタグの一覧
47大戦【腐】
四十七大戦100users入り 四十七大戦500users入り


関連リンク

『四十七大戦』|コミックアース・スター
『四十七大戦』|マガジンポケット
『四十七大戦』|pixivコミック(削除済)

四十七大戦【漫画公式】|Twitter
コミック アース・スター|四十七大戦 スペシャルページ(削除済)

一二三先生のTwitter
一二三先生のpixivアカウント

首都争奪バトル舞台(ステージ)「四十七大戦」-開戦!鳥取編- 公式サイト
首都争奪バトル舞台『四十七大戦』|Twitter

wikipedia
鳥取県が日本の首都になる!!都道府県擬人化バトル漫画「四十七大戦」(鳥取県公式HP)

関連記事

親記事

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3561620

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました