ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ewell660
編集内容:リンク追加

怪盗レッド

かいとうれっど

怪盗レッドとは、角川つばさ文庫から発行されている、秋木真による児童向け小説。また、その主人公達が怪盗として活動する際に名乗る名前。1巻は2010年2月15日に発売された。

概要

秋木真によって執筆されている、日本の児童向け小説。

版元は角川つばさ文庫。挿絵はしゅー氏が担当している。

2019年4月現在、既刊16巻。

ストーリー

明日から、おまえたちが怪盗レッドだ!

春休みのある日、アスカとケイは、お父さんからそんなことを言われちゃった!

2人は、かの有名な「ねずみ小僧」を先祖にもつ家系で、13才になると、怪盗としてデビューしなきゃならないんだって!

しかもお父さんたちは、なんと新聞をさわがせている正義の怪盗「レッド」だったの!

(角川つばさ文庫 公式サイトより引用)

中学入学を控えた春休み、紅月飛鳥(通称アスカ)は突如家に越してきた同い年の従兄弟・紅月圭(通称ケイ)と共に、家業である義賊「怪盗レッド」として継ぐことになる。レッドは父親達が自身の活動時に付けた名前で、アスカ達は事実上の二代目にあたる。

幼少期から怪盗に備えた養育を受けていたことで、アスカは常人離れした身体能力を、ケイはIQ200の頭脳を兼ね備えており、二人はその能力を駆使して、学業の傍らレッドとして活動していくことになる。

二人を取り巻く人々や友人、レッドを通じてアスカとケイに芽生える絆、悪人との駆け引きやアクションが盛り込まれた児童小説。

登場人物

メインキャラクター

2代目怪盗レッド

中学1年生→2年生。

2代目怪盗レッドの実行担当。本作の主人公かつ語り手で、常人離れした運動神経の持ち主。

おおざっぱかつ明るく元気、人情にあつく強い正義感の持ち主。

アスカと同い年の従弟。

2代目怪盗レッドの情報収集・ナビ担当で、もう1人の主人公にあたる。

無愛想で無口、毒舌だが徐々に改善傾向にあり、理屈っぽいが、彼もまた正義感を併せ持つ。

数学やパソコンを得意とする理系。怪盗活動の際は人格が一変する。

サブキャラクター

中学3年生→高校1年生。

2巻で初登場した、レッドのライバルを名乗る学生探偵。メディア露出も多い有名人。

アスカやケイには及ばないが彼も高い身体能力や頭脳を持ち、基本的には1人で活動している。

レッドのライバルを名乗り、基本的には相容れないが、同じ事件に遭遇した際、有事の際は手を組むこともある。

11巻からは彼の妹がアスカ達の学校に入学してきた。

彼を主役としたスピンオフとして、「少年探偵 響」が刊行されている。

身長165cm 体重50kg 血液型A型 誕生日5月3日

  • 氷室実咲(ひむろ みさき)

アスカの幼馴染。

はっきりとものを言う常識人でしっかり者。

アスカとは小学校からの親友で、彼女の身体能力に時折呆れつつも信頼している良き理解者。

身長155cm 体重41kg 血液型A型 誕生日12月6日

  • 春川優月(はるかわ ゆづき)

中学校からの友人で、アスカ、ケイ、美咲のクラスメート。

少々内気だが淑やかで、家庭科部所属で手先が器用かつ料理も得意。

身長154cm 体重41kg 血液型O型 誕生日6月2日

初代怪盗レッド

  • 紅月翼(こうづき つばさ)

アスカの父で、初代怪盗レッドの実行担当。普段はイタリアンレストランを経営している。

見かけに違わず豪快で明るく、アスカを時に優しく、時に厳しく育ててきた。

時に迷うアスカのためにアドバイスを送ることもある。

  • 紅月圭一郎(こうづき けいいちろう)

ケイの父で翼の弟、初代怪盗レッドのナビ担当。職業はプログラマー。ちなみに朝に弱い。

ケイと同じく無口だが彼は温和かつ人当たりがいい。しかし怪盗の仕事になると異常なまでのハイテンションと化す(方向性は違えどしっかりケイにも引き継がれた)。

  • 紅月美華子(こうづき みかこ)

7巻にて初登場した、翼と圭一郎の実妹。初代怪盗レッドの3人目で、バックアップや潜入等を担当していた。翼程ではないが一通りの怪盗技術もマスターしている。

長らく連絡つかずだったことで翼も圭一郎も彼女の生存に驚いており、アスカやケイにはその存在すら知らされていなかった。

性格は溌剌としていて快活。男勝りな一面もあり、兄二人は彼女に頭が上がらない。しかし彼女もまた怪盗の仕事には真剣である。

貿易商で小さな会社も経営しており、海外を飛び回っている他日本では雑貨屋を営んでいる。

関連記事

編集者:ewell660
編集内容:リンク追加