アップデート
あっぷでーと
アップデート(Update)とはプログラムの更新のことである。
プログラムなどを更新することを指す用語である。本来の英語の意味としては更新、最新のものにする、という意味合いになる。
コンピューターが浸透した今となっては頻繁に用いられる用語である。
アップデートをする理由としては「新機能の搭載」等のような機能面の追加、「不具合の修正」等のようなバグフィクス、「アルゴリズムの向上」等のような環境改善などが考えられる。特にコンピューターのプログラムやソフトウェアの場合アップデートの回数が多いものも多くそのソフトウェアなどのバージョンが非常に大きなものになる場合も珍しくない。
近年では家庭用ゲーム機もネットに接続できる環境にある為、家庭用ゲーム機のソフトもアップデートが行われる場合もある(但しWiiのソフトはアップデートが出来ない)。
パソコン用のソフトウェアの場合はその製品の次のバージョンとして新製品が販売されることも多い(一太郎、ホームページビルダーなど)。この場合通常版と共にアップデート版(アップグレード版)として通常版と比べて安価で購入出来るものが発売されることも多い。
アンチウイルスソフトやオンラインサービスなどを除くとアップデートの大きな目的は不具合の修正である事が多く、発売後(またはマスターアップ後)に不具合が見付かった場合にパッチを配布しアップデートを促す、という事が多い。特にパソコンなどのように環境が一様では無いと、思わぬ不具合が後から見付かることは珍しくない(というよりも見付からないケースはまずあり得ない)。勿論機能の追加などのアップデートが行われる場合もあるが、大体の場合は後継バージョンで搭載され販売される事の方が多い。
著名なアップデート
- Windows Update……緊急性を除くものについては毎月第2火曜日の翌日の水曜日に配信される