ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

レミングミングとは、かいりきベア氏が作曲した楽曲。

元々はマンガアプリ「GANMA!」にて連載中の外れたみんなの頭のネジとの、タイアップ楽曲であった。

実際、画像の正面に書かれている女の子は、漫画の主人公にあたる存在である。

原作では「主人公が徐々に狂っていく街を、狂っていく様を認識しながら、その狂っていく原因を探っていく」という内容の通り、「わかるでしょ? わかるでしょ?」のように、主人公の目線で作曲されていることがうかがえる。

また、ある場面で「みみみみみ」と、狂ったように"み"が連呼されるのは、本編に登場するやべえキャラの一人「みみみのおじさん」だと思われる。

どんな姿なのかというと目の焦点が合っておらず、首から下に"み"とたくさん書かれた木の枝を持ったパンツ一丁のおじさんという、会ったら確実にトラウマになるような見た目をしている。

レミングミングREMIX/かいりきベア・kemu

かいりきベア氏の作曲したレミングミングを「六兆年と一夜物語」や「拝啓ドッペルゲンガー」などで有名なkemu氏がリミックスした曲。

原曲が「狂ったことを認識している常識人側の曲」ならば、「狂った街で狂いに狂いきった狂人側の曲」と言えるだろう。

「わかるでしょ? わかるでしょ?」という歌詞も、同じ歌詞なのになんだか意味が違うように聞こえる。

アンコールアルバム「ベノマ」に収録された。

余談

かいりきベア氏は作曲するために本編を見たところ、その狂気さに思わず舌なめずりしてしまったらしい。外部リンク

kemu氏がリミックスを担当することになったことについては、どうやらkemu氏は原作を読んでいたご様子で、「RIMIXしてもらうにはこの人しかいない!」とベア氏が考えたかららしい。

外部リンク

関連タグ

かいりきベア