ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人物

大斧を得物とする、筋骨隆々の大男。

元は狭間の地と縁もゆかりもなかった異邦人であり、この地に戦士として攻め込んできた際、彼の地の女王であったマリカと婚姻を結び、名前をゴッドフレイに改めたという。

マリカと婚姻を結び、最初のエルデ王となった彼は、戦士の時代からあった強い闘志を抑えるために背中にセローシュという名の黄金の「宰相の獣」を背負ったという。

ただそれ以降もマリカの統治を揺るぎないものにするために、彼女の敵と戦いを繰り広げ、その跡は各地に礎となって残されている。

ただ戦うべき敵が居なくなった時、彼の瞳からは祝福が失われたという。

その後は同じ境遇の者たちを率い、狭間の地の外へ戦いを求め、追放同然に去って言ったという。

褪せ人は彼に率いられた者たちの末裔であり、特に蛮地に由来する素性「勇者」は特に色濃くその血を引いている。

物語が始まる前はもう既に故人であったが、しかし大いなる意志に呼び戻され、再び褪せ人として復活する。

彼の目的はただ一つ、エルデンリングに見えること、である。

ボスとして

OPに登場した他の伝説の褪せ人たちとは異なり、彼は円卓にもおらず、ましてや狭間の地で探求をしているわけでもない。

しかし物語の後半、黄金樹を燃やし、世界に、そして王都に灰が降り積もった時、彼の旅路は主人公と交わることになる。

久しかったな、モーゴットよ

王達の間、黄金樹の内へと繋がる場所で、かつて主人公と激闘を繰り広げたデミゴッド、彼の息子である祝福のモーゴットの遺体が光の粉となって消える様を見届けた後、彼はこれまでの主人公が辿った旅路とその功を誉めた讃える。

しかしそれは自ずと自分と主人公は、いつかは相対することを意味していた。

何故なら彼の目的はエルデンリングに見えること。

正体

行儀の良いふりはもうやめだ

今から俺はホーラルー

戦士よ!

彼が背負っていた宰相セローシュを殺害し、オープニングに登場した褪せ人の一人である蛮地の王、戦士ホーラ・ルーとして主人公に挑む。

彼は持っていた大斧や王の服装などを脱ぎ捨て、半裸の素手で戦うこととなる。その戦う姿はまさに獣であり、褪せ人を空中に放り投げて地面に叩きつけたり、地面を踏む事で衝撃波を放つ。

その力こそ、王の故よ