ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ホクロの編集履歴2022/10/18 07:58:57 版
編集者:wizard-T
編集内容:エフィリン

ほくろの表記揺れ。

または、『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』の登場人物。

本項では、後者について説明する。

ホクロ(ドラえもん)

CV:松尾銀三

概要

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』に登場した犯罪者、熊虎鬼五郎がクローン製造機「卵コピーミラー」を浴びて生まれたコピーの1人だが彼だけ上唇にホクロがある(映画では右頬)。

記憶も基本的な部分は引き継いでいるものの気が弱く優しい性格でいわば熊虎の「良心」。

ホクロという特徴がありクローンの中では目立ったため、鬼五郎本人からハシゴの運搬や見張り、金塊(種蒔く者が潜んでいた)が眠る湖へのすもぐりなど面倒な仕事を押し付けられていた。

泳ぐのが苦手であり、これはオリジナルの鬼五郎の特徴を受け継いだものである。(劇中で「俺は社長のコピーですよ、泳げないの知ってるでしょう!」と言っていた)。

熊虎鬼五郎の中では1番優しく、ドラえもんたちを密かに助けており、しずかから情を覚えられた。

大長編のみ歌には自信があるといっているが、実際はジャイアンよりはましだが相当な音痴。

オリジナルに正面から逆らうことはできず不本意ながらねじ巻き都市への侵攻に参加させられてしまう。捕らえることに成功した元の鬼五郎とクローン達を元の1人に統合させられた際に彼がオリジナルの鬼五郎の主人格として生まれ変わる。彼が消えなかったのをしずかに喜ばれ、警察へ自首する事を告げ地球へ帰って行った。

その後はテレビニュースなどからすると、実際に約束を守って自首したようである。

関連タグ

エフィリン 「分離した博愛の心の化身」と言う立ち位置が近い。

関連記事

親記事

ホクロの編集履歴2022/10/18 07:58:57 版
編集者:wizard-T
編集内容:エフィリン
ホクロの編集履歴2022/10/18 07:58:57 版