概要
医学用語では「母斑細胞母斑(ぼはんさいぼうぼはん)」ともいう。母斑(色素)細胞というメラニン色素を持つ細胞(メラノサイト)の増殖巣よりなる良性の皮膚病変のことである。
pixivでは、ほくろが印象的な人物を描いた作品にタグ付けされる。
顔にあるほくろについてはその場所によって特別な名前で呼ばれることがある。目尻の斜め下にあるものを「泣きぼくろ」というのが最も有名。また、口角の斜め下にあるものを「艶ぼくろ」という。
これらはその存在によって、顔立ちに色気を添えると言われる。
近代ヨーロッパでは、ほくろの形に作った布きれをわざわざ顔に張ってお洒落のたしなみにしていた。
創作物でほくろのあるキャラクターが描かれることは稀である。
出たとしても、大抵は上記いずれかに一ヶ所だけ設定される、一種の記号のような扱いがなされている。(双子キャラの見分けポイントなど。)
印刷で消えてしまうこともあり作者泣かせである。