ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

阪神ジャンプステークスの編集履歴

2022-12-03 20:52:13 バージョン

阪神ジャンプステークス

はんしんじゃんぷすてーくす

阪神競馬場で施行されている障害重賞。

概要

阪神競馬場で施行されているJRAの障害の重賞競走(J・GⅢ)。距離は障害芝3140m。


1999年 - 4歳以上の馬による重賞(J・GIII)として創設、阪神競馬場の障害・芝3170mで施行。

2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳以上」に変更。

2006年 - 阪神競馬場の馬場改修工事に伴い、中京競馬場(旧コース)の障害・芝3330mで施行。

2007年 - 施行距離を障害・芝3140mに変更。

2020年

京都競馬場の改修工事等の関連で中京競馬場(新コース)の障害・芝3300mで施行(2021年・2022年も同様)。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「無観客競馬」として実施。


競走条件

出走資格:サラ系障害3歳以上


JRA所属馬(外国産馬を含む)

負担重量:別定


3歳58kg、4歳以上60kg、牝馬2kg減

J・GI競走1着馬2kg増、J・GII競走1着馬1kg増

関連タグ

阪神競馬場

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました