ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

レアリティプラチナのマーチャント。

主にプレミアム召喚(ガチャ)で排出されるが、2019年2月21日に販売された冬の感謝祭パックで先行入手できた。

人物像

ブロンドがかった二つ結びの髪をなびかせる猫耳少女

商人として見習いであり、まだまだ未熟で失敗も多いが、持ち前の明るさと愛嬌で補っている。

口癖は「にゃんにゃかにゃーん♪」。

性能

『コストを稼ぐことのできる遠距離ユニット』というのはマーチャントの基本性能だが、ミネットの場合は開幕スタートダッシュに特化した性能を持っている。

スキルは『先陣隊の掛け声』。

使用時出撃コストを5回復、20秒間ソルジャー、ワルキューレ、ペガサスライダー、マーチャント系の出撃コストを半減させる。

自身のコスト増産能力は低く、銅か修正前の銀ソルジャー並しかないが、特定のクラスを早急に駆り出すことができ、そのいずれもコスト生産能力に秀でたものである。

特にワルキューレとペガサスライダーとは相性がよく、あちらを覚醒させていれば撤退だけでコストを増やすことが可能、雑魚敵の小隊殲滅と平行して使えばより効率よくコストを稼ぐことが可能。

初動まで最短7秒で使うことができるのも利点。

また、最初からアビリティ『掘り出し物の古書・上』が解放されており、所持しているだけでミッションクリア時の報酬EXPが10%増加する。

ランクが多ければ多いほどカリスマやスタミナ面などで有利なこともあり、持っていても損は無い。

覚醒

覚醒すると『エルダーマーチャント』に変化。

それに伴い、トークンが『マスターマーセナリー』にアップグレード。

アビリティが『掘り出し物の古書・下』にアップグレートし、ランク経験値増加率が12%に強化される。

第二覚醒

第二覚醒すると『キャラバンマスター』に変化。

射程が10増え、HPや防御力などの耐久能力が大幅に向上、

加えて自身とトークンに毒・状態異常を受けなくなるクラス特性が追加された。

スキル覚醒

スキル覚醒すると『みんなにお任せ!』に変化。

出撃コスト10回復し、20秒間全ユニットの出撃コスト30%減少させる。

初動が7秒ほど遅くなり、コスト軽減率も通常より減るが、対象に制限がなくなり汎用性がかなり高くなった。

ドラゴンライダーや風神などの重コストユニットの配置もさほど負担なく行うことができ、魔神降臨や大討伐ミッションなど迅速な戦線展開を必要とするマップでは、同クラスの隊商長ディエーラ以上の真価を発揮できる。

ただし、相変わらず自前のコスト回復力が低いため、他に稼げるユニットを余分に編成する必要がある。