ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

「ブルーアーカイブ」における期間限定のガチャでしか入手できない生徒の事。

○周年の時期に実装される限定キャラはまた少し扱いが異なるので、そちらはアニバ限定キャラ(ブルーアーカイブ)を参照。

その他特例に初音ミクがあるが、こちらは一度もイベントの復刻がないため割愛する。

限定キャラの特徴として

  • 必ず一度に2人ずつ実装される
  • 初期レアリティは☆3(当然だが)
  • 同時期に開催されるイベントと連動している
  • 連動イベントでは必ず他生徒より高い特効を持っている
  • カフェに設置できる家具モーション付き家具も追加される
  • イベント自体が年一の開催(復刻含む)のため、限定ガチャの開催も一年に一度のみ(もちろん最低保証はある)
  • ガチャの開催期間は2週間。復刻イベントでは1週間
  • 熟達証書で神名文字が入手出来る。レートは1800
  • 水着バニースーツブルマレオタード衣装の脅威のハイレグ

というものがある。

ブルアカ初期には「限定キャラは貧乳キャラが多い」というジンクスもあったが、そちらの方は傾向が変わりつつある。

2年目以降夏季に実装された無料10連は限定ガチャと時期が被っているため、その時期の限定キャラは他より入手がしやすくなっている。

また、2023年2月には通常でトキとナギサが実装され(アニバ限定キャラだとワカモやミカがいる)、初めてイベント非連動キャラが実装される例外ケースも出てきた。

連動イベントは一度復刻すると次の年以降は常設となるため、特効の影響は受けられなくなってしまうが別のイベントでも引き続き特効を持っているケースも珍しくないため持っていて損はない。

常設翌年以降の限定キャラのガチャ開催のタイミングがどうなるのかは明らかになっていない。

限定キャラ一覧

限定キャラ1限定キャラ2連動イベント
アズサアズサbyしわ無題無題byafnroll『夏空のウィッシュリスト』
『~風紀委員会行政官緊急特務命令~ヒナ委員長のなつやすみっ!』
船上のバニーチェイサー
『新春狂想曲 第68番』
『出張!百夜堂海の家FC計画』
『Get Set,GO!~キヴォトス晄輪大祭~』
『喰積の前にいささか~一番勝負~』
なし(唯一の例外)
『隠されし遺産を求めて~トリニティの課外活動~』