夏目吉信
なつめよしのぶ
戦国時代の三河国の武将(1518~1573)
松平氏譜代家臣。
概要
[[松平広忠]]([[徳川家康]]の父)の代から仕え、[[徳川家康]]の三河平定に尽力した。
~生誕 | 永正15年(1518年) |
~ | [[三河国]][[幡豆郡]]六栗村(現・[[愛知県]][[幸田町]]) |
~死没 | 元亀3年12月22日(1573年1月25日) |
~ | [[遠江国]][[三方ヶ原>三方ヶ原の戦い]]周辺 |
なつめよしのぶ
[[松平広忠]]([[徳川家康]]の父)の代から仕え、[[徳川家康]]の三河平定に尽力した。
~生誕 | 永正15年(1518年) |
~ | [[三河国]][[幡豆郡]]六栗村(現・[[愛知県]][[幸田町]]) |
~死没 | 元亀3年12月22日(1573年1月25日) |
~ | [[遠江国]][[三方ヶ原>三方ヶ原の戦い]]周辺 |