ストレンジャー・シングス
すとれんじゃーしんぐす
概要
ストレンジャー・シングスとは、アメリカでSFホラーとしてテレビドラマで展開する作品。
23年9月現在はシーズン4まで放送されており、Netflixで最新作であるシーズン4まで見ることができる。
ザ・ダファー・ブラザーズが製作、監督、脚本を務め、ショーン・レヴィが製作総指揮を務めている。
現在シーズン5を製作中
ストレンジャー・シングスシリーズ
シーズン1
1983年11月6日、インディアナ州のホーキンス国立研究所付近で12歳の少年ウィル・バイヤーズが失踪する。ウィルの母のジョイスは必死に息子を探すがなかなか見つからず、警察署長のホッパーが捜査を始める。
そこに頭を剃った謎の少女、エルが現れ、ウィルの友達の少年たちと知り合いになる、しかし失踪事件は止まらない。
ホッパーはある研究所を調べ進めると、その研究所で超自然現象が研究されていたことを知るが捜査は妨害される。
エルは研究所で自分が実験台であったことを思い出し、少年たちと協力してウィルを救い出すために"裏側の世界"に入る。
シーズン2
1年後、エルは政府から隠れてホッパーと一緒に住むことになった。マイクに会いたがるが許されない。
エルは逃げ出してトランス状態の母親に会い、シカゴに行き自分と同じく超能力を持ち、実験材料にされた少女カリに会う。仲間の危険を感じてホーキンスに戻る。ホーキンスでは転校生の少女マックスが少年たちの仲間に加わる。
ウィルは再び裏側の世界の幻視にとりつかれる。
ホーキンスには異変が続発し町の地下には裏側の世界に通じるトンネルが張り巡らされ、さらに町には巨大なナメクジのような怪物が跋扈する阿鼻叫喚の状態に。
ナンシーとジョナサンは死んだバーバラのため研究所の真相を明るみに出す。
ウィルは影の怪物に支配されて研究所の兵士を罠にかけ、怪物がほとんどの人間を殺す。
ジョイスらはウィルの体内のウイルスを追い出して影の怪物と切り離し、エルはウィルの指示に従い、かつて自分が開いた裏側の世界へのゲートを閉じる。
シーズン3
1985年夏、エルはマイクと恋仲になり、ホッパーを不快にする。ホーキンスのショッピングモールの地下深くにソ連が秘密基地を建設して裏側の世界へのゲートを開く。ホッパーとジョイスは磁気異常を調べ、秘密基地の存在を知る。マインド・フレイヤーが侵入してマックスの義兄のビリーを皮切りに多くの市民に憑依し、エルやナンシーらと戦う。怪しいロシア語の通信を傍受したダスティンは、スティーブ、その同僚のロビン、ルーカスの妹エリカらとともに秘密基地を調査する。仲間たちはモールに合流し、マインド・フレイヤーと戦う間にホッパーが自分を犠牲にしてソ連の装置を破壊し、世界は救われる。三か月後、超能力を失ったエルとジョイス一家はホーキンスから引っ越す。
シーズン4
1986年春、バイヤーズ家とエルはカリフォルニアに住み、ホーキンスでは超自然的な惨殺事件が始まる。
ジョイスはホッパーの生存を知らされ、図らずもマレーとカムチャッカに飛んでソ連の収容所にいるホッパーを救い出す。彼らは捕獲されていた多数のデモゴルゴンを殺してヴェクナの力を弱める。
マイクがカリフォルニアに飛び、エルとバイヤーズ家を訪ねる。ホーキンズ惨殺事件の犯人がエルであると信じるサリバン中佐の隊がバイヤーズ家を襲撃する。ホーキンスでの惨殺事件を解決するため、エルはオーエンズ博士にネバダ州の基地に連れて行かれ、ブレナー博士の監督の下で過去を追体験することで能力を復活させる。エルは研究所で大虐殺を起こした被験者001号(ワン)と戦い、「裏側の世界」に追放したことを思い出す。サリバン中佐の隊が基地を襲ってブレナー博士を殺す。マイクらはエルを探し、ネバダ州の基地に来て救い出す。
ホーキンスでは、ダスティンが一員であるダンジョンズ&ドラゴンズのクラブの主催者のエディが犯人と誤解されて追われる。仲間たちはD&Dのキャラクターのヴェクナが惨殺事件を起こしていると知り、ヴェクナにとりつかれたマックスを救う。クリール家の超能力者の息子が家族を惨殺した後に研究所に送られてワンとなり、「裏側の世界」でヴェクナとなったことがわかる。ヴェクナを倒す計画を実行し、エルはネバダ州でアイソレーション・タンクに入って計画を助ける。仲間たちは「裏側の世界」でヴェクナの体を焼く。エディは死に、ホーキンスでは大地震が起き、マックスは昏睡状態のままとなる。
皆がホーキンスに戻る。ヴェクナはまだ滅びておらず、「裏側の世界」がホーキンスを侵食する。
(Wikipediaより引用)。
外部出演
Fortniteコラボ
チャプター3がNetflix配信に合わせFortniteとコラボ。
ホッパー署長と誰が予想できたであろうデモゴルゴンが参戦。
ストレンジャー・シングスシーズン3、新作公開によるコラボキャラ、シーズン9で登場。
アイテムショップでの購入のみ。
ホッパー署長は1,500V-Bucks、デモゴルゴンは1,200V-Bucks。
ストレンジャー・シングスセットの一部でラッピングのつるは500V-Bucks。
そしてそれから4年後の2023年11月6日
チャプター1の復活と共にストレンジャーシングスコラボが復活
前回販売されたアイテムに加え、
エディの槍(ツルハシ)
500V-BUCKS
スティーブのバット(ツルハシ)
500V-BUCKS
ホッパーの山小屋ジオラマ(バックアクセサリー)
400V-BUCKS
超常パワー朝ごはん(エモート)
200V-BUCKS
そして待望の
イレブン(スキン)
1500V-BUCKS
が販売された
Dead By Daylightコラボ
YEAR4の第13章の追加DLCとしてステージ、キラー、サバイバーなどが登場。
キラー側にデモゴルゴン。
サバイバー側にナンシー・ウィーラー、スティーブ・ハリントン。
ステージにホーキンス国際研究所。
これらすべてが日本時間9月18日に配信開始した。
SMITE®
海外で有名な三人称RPG、SMITEと2021年7月13日のアップデートによりコラボ。
SMITEの世界にメインキャラのイレヴン(スキュラ)、ホッパー署長(アポロ)、デモゴルゴン(バカースラ)、マインドフライヤー(シルヴェイナス)、スターカウンターイレヴン(スキュラ)、ホッパーP.I.(アポロ)の計6名の参戦を果たした。
SMITEは神話人物が登場するため、()の中にある人物名は神の名前でそのコラボキャラに置き替えることが出来る。